ホームエンターテイメントを体験! ライフスタイルさん
こんにちは、草野です。
4日ぶりの更新となった当ブログ。本日も住生活情報マガジン
『余はく』の原稿を書いていて、1日が終わってしまいました。
ブログ誌上 注文住宅入門『家づくりって何から始めればいいの?』も、
ずっとお休みが続いていますが、スミマセン、本日もお休みです。
その代わりと言っては何ですが、『余はく』の取材ネタの中から、
ホームシアターの企画・設計・設置をなさっている
ライフスタイルさんのショールームをご紹介します。
ライフスタイルさんのオフィス&ショールームがあるのは
名古屋市昭和区の住宅街の中。外観はごく普通の一軒家。

これは「一軒家のリビングルームにホームシアターを設置した実例」
として体験してもらうため。いまや特別な「シアタールーム」で
一人愉しむのではなく、リビングで家族一緒に映画や音楽を
日常的に愉しむというスタイルがあたり前ですからね。
玄関を入って2階に上がると、まるまるワンルーム空間、
住宅でいえばリビングダイニングキッチン
にあたるスペースがショールームになっています。

デッキもつながった広い空間では、
友達や建築家を招いてしょっちゅうパーティをしているそう。
そこの一角にあるテーブルで
代表の大塚社長にお話しをお聞きしました。

大塚社長は、とにかく熱い方。
「しゃべりは上手くない」とのことですが、
「いまやAV機器は一部のマニアだけのものではなく、
普通の人が楽しめるホームエンターテイメントのツールになった」
「ホームエンターテイメントは、機器の選定から設置まで、
全体をいかにコーディネートするかが重要」
と、機器の実演も交えて、1時間ほどの取材中思いのたけを
お話いただきましたが、詳しくは1月1日発行の『余はく』をご覧下さい。
こちらがメインのAVボード。当然オリジナルです。

AV機器や収納もきれいに納めています。


実は、こんな仕掛けも。

引き出しの奥に隠し引き出しが。
こんなところ、泥棒も気づかないでしょう。
鍵付きで、貴重品の保管にピッタリですね。
こちらはウッドデッキ。
屋外用のスピーカーはパーティーのときにも活躍しますが、
大塚社長は天気の良い日はここで食事を取るそう。優雅ですね!

そして肝心なホームシアター。
リモコン一つでAV機器はもちろん、
スクリーンから照明、シャッターなどすべて操作可能。
真っ暗になった空間で大画面・大音響で楽しみ映画、
男なら誰でもグッと来ることでしょう!

ホームエンターテイメントを体感できる
ライフスタイルさんのショールーム。
誰でも見ることができますが、
ぜひ予約をして大塚社長の熱いトークと
大迫力の映像&音響に触れてみてください。
~ ホームシアター 設計施工プランニング専門店 ~
株式会社ライフスタイル
・住 所 〒466-0804 名古屋市昭和区宮東町347
・電 話 052-938-7418
・H P http://www.lifestyle-web.co.jp/
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『80インチの大迫力を堪能 ~楽しいお疲れさま会~』
『設備も充実の「ゆるりずむ」』
『リビングでホームシアター』
4日ぶりの更新となった当ブログ。本日も住生活情報マガジン
『余はく』の原稿を書いていて、1日が終わってしまいました。
ブログ誌上 注文住宅入門『家づくりって何から始めればいいの?』も、
ずっとお休みが続いていますが、スミマセン、本日もお休みです。
その代わりと言っては何ですが、『余はく』の取材ネタの中から、
ホームシアターの企画・設計・設置をなさっている
ライフスタイルさんのショールームをご紹介します。
ライフスタイルさんのオフィス&ショールームがあるのは
名古屋市昭和区の住宅街の中。外観はごく普通の一軒家。

これは「一軒家のリビングルームにホームシアターを設置した実例」
として体験してもらうため。いまや特別な「シアタールーム」で
一人愉しむのではなく、リビングで家族一緒に映画や音楽を
日常的に愉しむというスタイルがあたり前ですからね。
玄関を入って2階に上がると、まるまるワンルーム空間、
住宅でいえばリビングダイニングキッチン
にあたるスペースがショールームになっています。

デッキもつながった広い空間では、
友達や建築家を招いてしょっちゅうパーティをしているそう。
そこの一角にあるテーブルで
代表の大塚社長にお話しをお聞きしました。

大塚社長は、とにかく熱い方。
「しゃべりは上手くない」とのことですが、
「いまやAV機器は一部のマニアだけのものではなく、
普通の人が楽しめるホームエンターテイメントのツールになった」
「ホームエンターテイメントは、機器の選定から設置まで、
全体をいかにコーディネートするかが重要」
と、機器の実演も交えて、1時間ほどの取材中思いのたけを
お話いただきましたが、詳しくは1月1日発行の『余はく』をご覧下さい。
こちらがメインのAVボード。当然オリジナルです。

AV機器や収納もきれいに納めています。


実は、こんな仕掛けも。


引き出しの奥に隠し引き出しが。
こんなところ、泥棒も気づかないでしょう。
鍵付きで、貴重品の保管にピッタリですね。
こちらはウッドデッキ。
屋外用のスピーカーはパーティーのときにも活躍しますが、
大塚社長は天気の良い日はここで食事を取るそう。優雅ですね!

そして肝心なホームシアター。
リモコン一つでAV機器はもちろん、
スクリーンから照明、シャッターなどすべて操作可能。
真っ暗になった空間で大画面・大音響で楽しみ映画、
男なら誰でもグッと来ることでしょう!

ホームエンターテイメントを体感できる
ライフスタイルさんのショールーム。
誰でも見ることができますが、
ぜひ予約をして大塚社長の熱いトークと
大迫力の映像&音響に触れてみてください。
~ ホームシアター 設計施工プランニング専門店 ~
株式会社ライフスタイル
・住 所 〒466-0804 名古屋市昭和区宮東町347
・電 話 052-938-7418
・H P http://www.lifestyle-web.co.jp/
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『80インチの大迫力を堪能 ~楽しいお疲れさま会~』
『設備も充実の「ゆるりずむ」』
『リビングでホームシアター』
| |-その他の事業者 | 20:27 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑