建築家コンペの家・上棟しました
こんにちは、イマジニアン・草野です。
建築家コンペで建築家を選び、昨年11月に着工した愛知県清須市のW様邸、
その後も順調に工事が進み、昨日上棟しました。
夕方にお伺いしたところ、すでに2階の屋根まで形が出来上がっており、
大工さんたちは片付けに入っていたところでした。
それまで基礎だけだったのが、アッという間に形になりました!

骨格が出来てみると、思っていた以上の存在感。
2階建てなのに、隣の3階建てアパートと並んでも遜色ありません。
特に2階LDKの天井高は、現場監督さん曰く
「これまで建てた中で一番高い」というほどで、
とても開放的な空間になりそうです。
やっぱり建築家の家は、一味違いますね!
建築家のシーエスデザインオフィス・山本さんともお話ししましたが、
作業を見守る時は少々緊張感しているようでしたが、
組みあがった骨格を見る時はちょっとホッとしたようでした。
ひとまず骨格は出来ましたが、これからどんどん肉づけされていきます。
竣工はゴールデンウィーク前、それまで日替わりで様子が変わっていくのでしょう。
建築家コンペで建築家を選び、昨年11月に着工した愛知県清須市のW様邸、
その後も順調に工事が進み、昨日上棟しました。
夕方にお伺いしたところ、すでに2階の屋根まで形が出来上がっており、
大工さんたちは片付けに入っていたところでした。
それまで基礎だけだったのが、アッという間に形になりました!

骨格が出来てみると、思っていた以上の存在感。
2階建てなのに、隣の3階建てアパートと並んでも遜色ありません。
特に2階LDKの天井高は、現場監督さん曰く
「これまで建てた中で一番高い」というほどで、
とても開放的な空間になりそうです。
やっぱり建築家の家は、一味違いますね!
建築家のシーエスデザインオフィス・山本さんともお話ししましたが、
作業を見守る時は少々緊張感しているようでしたが、
組みあがった骨格を見る時はちょっとホッとしたようでした。
ひとまず骨格は出来ましたが、これからどんどん肉づけされていきます。
竣工はゴールデンウィーク前、それまで日替わりで様子が変わっていくのでしょう。
| |-相談事例 | 18:18 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑