エレベーターが動かない?!
こんにちは、草野です。
トラブルというのは、日常のなかに突然降りかかってきます。
例えば、昨日のリブネット・・・
住まいづくり講座の講師役の草野は気合も充分に出勤、
リブネットの入っている久屋パークビルに入りました。
すると守衛さんが出てきてこんなことを言います。
守「いま、エレベーターが動かないんですよ」
草「・・・・・・・?」
守「今朝、法定点検でビルが停電になったんだけど、
そのあとセキュリティがおかしくなったんですよ」
草「・・・・・・・は?!」
守「それで、各階にエレベーターが止まらないので、
階段で行き来をお願いしているんですよ」
草「・・・・・・・!!」
このビルでは、セキュリティとエレベーターが連動しており、
セキュリティをかけたフロアはエレベーターが止まれなくなるのですが、
停電したためセキュリティのロックが解除できなくなったとのこと。
セキュリティ装置の前では、セキュリティ会社の人が作業しているのですが、
日曜日で専門の技術者がいないので、復旧に時間がかかっているそう。
それにしても、リブネットがあるのは5階。
まさか5階まで階段で上がるのかと思ったら、
守「幸い9階だけはエレベーターが止まるんですよ。
一度エレベーターで9階まで上がってもらい、
階段で5階まで下りてもらえますか」
とのこと。
まぁ、4フロア下りるくらい大したことは無いのですが、
実はこの日は住まいづくり講座「建築家の選び方」の開催日。
受講者のみなさまにも、講座開始前に「ひと運動」していただきました(^^ゞ
(講座終了時には復旧していたのが、せめてもの幸い)
それにしても、エレベーターが2基とも同時に止まったのは
リブネットが入居以来はじめてのことでした。
また、この停電の影響で、リブネットのパソコンが
インターネットにアクセスできなくなりました。
今朝にはルーターを再起動して正常に戻りましたが、
ネットにアクセスできずメールも使えないという状態は
「仕事にならない」ということが良く分かりました。
(という訳で、昨日のブログはお休みとなりました)
トラブルというのは、日常のなかに突然降りかかってきます。
例えば、昨日のリブネット・・・
住まいづくり講座の講師役の草野は気合も充分に出勤、
リブネットの入っている久屋パークビルに入りました。
すると守衛さんが出てきてこんなことを言います。
守「いま、エレベーターが動かないんですよ」
草「・・・・・・・?」
守「今朝、法定点検でビルが停電になったんだけど、
そのあとセキュリティがおかしくなったんですよ」
草「・・・・・・・は?!」
守「それで、各階にエレベーターが止まらないので、
階段で行き来をお願いしているんですよ」
草「・・・・・・・!!」
このビルでは、セキュリティとエレベーターが連動しており、
セキュリティをかけたフロアはエレベーターが止まれなくなるのですが、
停電したためセキュリティのロックが解除できなくなったとのこと。
セキュリティ装置の前では、セキュリティ会社の人が作業しているのですが、
日曜日で専門の技術者がいないので、復旧に時間がかかっているそう。
それにしても、リブネットがあるのは5階。
まさか5階まで階段で上がるのかと思ったら、
守「幸い9階だけはエレベーターが止まるんですよ。
一度エレベーターで9階まで上がってもらい、
階段で5階まで下りてもらえますか」
とのこと。
まぁ、4フロア下りるくらい大したことは無いのですが、
実はこの日は住まいづくり講座「建築家の選び方」の開催日。
受講者のみなさまにも、講座開始前に「ひと運動」していただきました(^^ゞ
(講座終了時には復旧していたのが、せめてもの幸い)
それにしても、エレベーターが2基とも同時に止まったのは
リブネットが入居以来はじめてのことでした。
また、この停電の影響で、リブネットのパソコンが
インターネットにアクセスできなくなりました。
今朝にはルーターを再起動して正常に戻りましたが、
ネットにアクセスできずメールも使えないという状態は
「仕事にならない」ということが良く分かりました。
(という訳で、昨日のブログはお休みとなりました)
| |-管理人のひとりごと | 16:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑