草野家のキンカン!
先日引渡しを受けた草野家の新居。
(といっても、これからリフォームするので入居はまだ先ですが)
建物の建つ敷地の奥に、空き地があります。
草の野原に木が何本か植わっているという佇まいが気に入ってしまい、
所有者は別々だったのですが、交渉してまとめて購入しました。
というか、この空き地があるから
手前の建物の土地を買ったというのが正確なところ。
この空き地に植わっているのが草野家好みで、
柿、ミカン、柚子、キンカンなど、実のなる木々。
初めて見た今年1月には、まだ柿や柚子が
たくさんなっていました。
引渡しを受けて先日様子を見に行ったら、
いまはキンカンがなっています!

近くによると、キンカンがなってること、なってること(^o^)

これまでは人様のものだったので勝手に採るわけにはいきませんでしたが、
いまは自分たちの物。さっそく収穫しました!

カミさんと娘が、はちみつ漬けにしてくれました。

ビンに入れて、美味しくな~れ!

ヨーグルトに入れて食べたら、、、美味しい(^o^)

まだまだ木になっているので、どんどん食べても大丈夫。
というか、とてもじゃないけと採りきれない、食べきれない!
本日も娘の友達が来て、いっしょに採っていってもらいました(^-^)
もし、キンカンが欲しいという方。
採りに来てくれるなら差し上げますよ!
お知らせ下さいませ。
P.S.
陽あたりのよい空き地なので、草の伸び方がスゴイ!
手入れはタイヘンそうです(^^;

▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『中古住宅の引渡し受けました!』
『「管理人の家づくり」ご紹介していきます!』
『2018年秋の収穫 ~柿~』
▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼



▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
住宅専門ファイナンシャルプランナーの
家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階
(といっても、これからリフォームするので入居はまだ先ですが)
建物の建つ敷地の奥に、空き地があります。
草の野原に木が何本か植わっているという佇まいが気に入ってしまい、
所有者は別々だったのですが、交渉してまとめて購入しました。
というか、この空き地があるから
手前の建物の土地を買ったというのが正確なところ。
この空き地に植わっているのが草野家好みで、
柿、ミカン、柚子、キンカンなど、実のなる木々。
初めて見た今年1月には、まだ柿や柚子が
たくさんなっていました。
引渡しを受けて先日様子を見に行ったら、
いまはキンカンがなっています!

近くによると、キンカンがなってること、なってること(^o^)

これまでは人様のものだったので勝手に採るわけにはいきませんでしたが、
いまは自分たちの物。さっそく収穫しました!

カミさんと娘が、はちみつ漬けにしてくれました。

ビンに入れて、美味しくな~れ!

ヨーグルトに入れて食べたら、、、美味しい(^o^)

まだまだ木になっているので、どんどん食べても大丈夫。
というか、とてもじゃないけと採りきれない、食べきれない!
本日も娘の友達が来て、いっしょに採っていってもらいました(^-^)
もし、キンカンが欲しいという方。
採りに来てくれるなら差し上げますよ!
お知らせ下さいませ。
P.S.
陽あたりのよい空き地なので、草の伸び方がスゴイ!
手入れはタイヘンそうです(^^;

▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『中古住宅の引渡し受けました!』
『「管理人の家づくり」ご紹介していきます!』
『2018年秋の収穫 ~柿~』
▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼



▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
住宅専門ファイナンシャルプランナーの
家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階
| |-管理人の家と暮らし | 22:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑