クールビズの季節がやってきました
こんにちは、草野です。
ついこの間新年度が始まったと思っていたら、本日で5月も終わり、
早いもので沖縄や九州は梅雨入りし、明日からは6月ですね。
梅雨時をはじめ、ジメジメ湿度の高い日本の夏。
「家の作りやうは、夏をむねとすべし」と
兼行法師が徒然草で書き残している通り、
昔の人にとっても日本の夏は過ごしにくかったようですね。
現代では、吸湿性のある素材の開発や通気工法といった建築技術の進歩、
空調設備や24時間換気といった設備機器の改良など、
兼行法師の世に比べれば充分日本の夏も快適になったと言えそうですが、
人間にとって快適になった分、環境に対しては負荷がかかっています。
という訳で、リブネットでは毎年6月から9月の間はクールビズで、
男性社員はノーネクタイ・ノージャケットとなります。
環境への配慮と自らの快適性の両立ということで、
明日6月1日から、草野もネクタイを外してコンサルティングに
臨みますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
ついこの間新年度が始まったと思っていたら、本日で5月も終わり、
早いもので沖縄や九州は梅雨入りし、明日からは6月ですね。
梅雨時をはじめ、ジメジメ湿度の高い日本の夏。
「家の作りやうは、夏をむねとすべし」と
兼行法師が徒然草で書き残している通り、
昔の人にとっても日本の夏は過ごしにくかったようですね。
現代では、吸湿性のある素材の開発や通気工法といった建築技術の進歩、
空調設備や24時間換気といった設備機器の改良など、
兼行法師の世に比べれば充分日本の夏も快適になったと言えそうですが、
人間にとって快適になった分、環境に対しては負荷がかかっています。
という訳で、リブネットでは毎年6月から9月の間はクールビズで、
男性社員はノーネクタイ・ノージャケットとなります。
環境への配慮と自らの快適性の両立ということで、
明日6月1日から、草野もネクタイを外してコンサルティングに
臨みますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
| |-相談のご案内 | 09:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑