2018夏の思い出 明野高原キャンプ場
本日も雨でしたね。
子どもたちの小学校の運動会だったのですが、
本日は仕事も休みを取っていたのですが、
延期となりました。
明日、明後日と順延の予定ですが、
両日とも草野はハウジングセンターでの
セミナーや相談会の講師なので、
残念ながら今年の運動会は見に行けなくなりました。
(でも、朝の場所取りだけは行くんですけどね・・・
パパの役目です)
このところ雨が続きます。秋の長雨でしょうか。
気付けば9月も15日、すっかり秋ですね。
酷暑だった夏もようやく終わりましたが、
そういえば、毎年当ブログで報告していた
夏の旅行記をアップしていませんでした。
なかば草野個人の備忘録みたいなものですが、
これをアップしないとなんだか落ち着かないので、
2日に分けてアップしちゃいます!
* * *
2018年夏の草野家は7月末と8月末の2回、
家族旅行に行ってきました。
まずは、7月31日・8月1日の1泊2日、
岐阜県郡上市の明野高原です。
泊まったのは、N.A.O.明野高原キャンプ場
。


オートキャンプもありますが、
草野家が泊まったのはバンガロー。


食事は恒例の炭火のバーベキュー!
今回のメインは手作りピザでした!


娘のたっての希望で、スイカ割りをしたり・・・


すぐ近くには「長良川の源流」があり、
散歩&水遊びをしました。

このN.A.O.明野高原キャンプ場には、
子供用のプールや・・・

遊具に、

馬までいます!

炊事場やトイレなどの設備もとても綺麗で、
家族みんなに大好評でした。
今回は1泊なので、あまり遊びには行けませんでしたが、
帰りには関市板取の「モネの池」に寄ってきました。
評判通り透明度が高く、綺麗な池でしたが、
地元のおじいちゃんによると、
いつもりちょっと濁っていたよう。

ちなみにこのおじいちゃん、写真を撮っていたら
池の鯉などの魚を集めてくれました。
その帰り道、通り沿いの板取川がとっても綺麗だったので、
ちょっと車を止めて水遊び。ホント、水が透明です!

と、夏の前半の、ささやかな旅行でした。
名古屋では猛暑でしたが、山の上は涼しかったでした。
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『穴場の絶景!! 苗木城跡』
『広縁でまったり かき氷のイニュニックヴィレッジさん』
『刺激ピリピリ川湯温泉(北海道東旅行記1)』
子どもたちの小学校の運動会だったのですが、
本日は仕事も休みを取っていたのですが、
延期となりました。
明日、明後日と順延の予定ですが、
両日とも草野はハウジングセンターでの
セミナーや相談会の講師なので、
残念ながら今年の運動会は見に行けなくなりました。
(でも、朝の場所取りだけは行くんですけどね・・・
パパの役目です)
このところ雨が続きます。秋の長雨でしょうか。
気付けば9月も15日、すっかり秋ですね。
酷暑だった夏もようやく終わりましたが、
そういえば、毎年当ブログで報告していた
夏の旅行記をアップしていませんでした。
なかば草野個人の備忘録みたいなものですが、
これをアップしないとなんだか落ち着かないので、
2日に分けてアップしちゃいます!
* * *
2018年夏の草野家は7月末と8月末の2回、
家族旅行に行ってきました。
まずは、7月31日・8月1日の1泊2日、
岐阜県郡上市の明野高原です。
泊まったのは、N.A.O.明野高原キャンプ場



オートキャンプもありますが、
草野家が泊まったのはバンガロー。


食事は恒例の炭火のバーベキュー!
今回のメインは手作りピザでした!


娘のたっての希望で、スイカ割りをしたり・・・


すぐ近くには「長良川の源流」があり、
散歩&水遊びをしました。

このN.A.O.明野高原キャンプ場には、
子供用のプールや・・・

遊具に、

馬までいます!

炊事場やトイレなどの設備もとても綺麗で、
家族みんなに大好評でした。
今回は1泊なので、あまり遊びには行けませんでしたが、
帰りには関市板取の「モネの池」に寄ってきました。
評判通り透明度が高く、綺麗な池でしたが、
地元のおじいちゃんによると、
いつもりちょっと濁っていたよう。

ちなみにこのおじいちゃん、写真を撮っていたら
池の鯉などの魚を集めてくれました。
その帰り道、通り沿いの板取川がとっても綺麗だったので、
ちょっと車を止めて水遊び。ホント、水が透明です!

と、夏の前半の、ささやかな旅行でした。
名古屋では猛暑でしたが、山の上は涼しかったでした。
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『穴場の絶景!! 苗木城跡』
『広縁でまったり かき氷のイニュニックヴィレッジさん』
『刺激ピリピリ川湯温泉(北海道東旅行記1)』
| |-管理人のひとりごと | 22:37 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑