わずかな違いが大きな違い?! 未完成物件検討時の注意点
先日のご相談。
建売住宅の購入をご検討の方からです。
立地は気に入っていますが、希望の物件はまだ着工前。
図面を見ただけでは建物のイメージが分からないので、
同じ分譲会社が建てた、同じような完成物件を見学したそう。
見学したのは、街中の比較的狭小地の3階建て。
広さや陽あたりが気になっていましたが、
実際に建物を見てみたら思いのほか広く、
陽あたりも悪くない。
なかなか好印象!
これと同じ感じなら、候補の物件もよさそう。
・・・というところで、ご相談にお越しになりました。
候補の物件と見学した物件の図面を見比べてみると。
接道の向きが違いますが、
土地の形は街中によくあるウナギの寝床。
それぞれ3階建てで、多少大きさが違いますが、
同じような雰囲気。
って、確かに図面でパッと見、同じような感じではあります。
が、候補の物件は、見学した物件に比べて
東西に半間(畳半分)、南北に半間狭くなっています。
たかだか90センチそこらの違いですが・・・
その差は1階で畳7畳分、3階だと21畳=10.5坪も違います!
そこで図面をよく見ると、その違いが随所にあらわれています。
例えば見学した物件には、2階LDKには
吹き抜けがあるうえ、家事室もあります。
3階の主寝室にはゆったりしたウォークインクローゼットに
広々としたルーフバルコニーまであります。
そりゃ、広々開放的で明るいですよね。
でも、候補の物件はそもそもLDKが少し狭いう¥えに、
吹き抜けも家事室もなく、浴室が3階なので、
主寝室にはウォークインクローゼットもバルコニーもありません。
見学した物件とは、同じ街なかの3階建てではあるものの、
別モノと言ってもよいでしょう。
見学した物件をイメージして、候補の物件を契約したとしたら・・・
その差に愕然としたことでしょう!
一応、分譲会社の営業マンは、
建物の大きさの違いを説明したそうですが・・・
そんなの簡単には分かりませんよね!
建築のプロではない一般の方には、
図面を見てもなかなか空間構成は掴みにくですが、
引渡し受けてからシマッタ!となっては手遅れ。
よくよくご注意ください!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『トイレで頭がぶつかる?! 間取りは高さにも注意を』
『家や土地を決断すめるための3つのステップ』
『平面図だけで間取りは分かりません。展開図も確認を』
建売住宅の購入をご検討の方からです。
立地は気に入っていますが、希望の物件はまだ着工前。
図面を見ただけでは建物のイメージが分からないので、
同じ分譲会社が建てた、同じような完成物件を見学したそう。
見学したのは、街中の比較的狭小地の3階建て。
広さや陽あたりが気になっていましたが、
実際に建物を見てみたら思いのほか広く、
陽あたりも悪くない。
なかなか好印象!
これと同じ感じなら、候補の物件もよさそう。
・・・というところで、ご相談にお越しになりました。
候補の物件と見学した物件の図面を見比べてみると。
接道の向きが違いますが、
土地の形は街中によくあるウナギの寝床。
それぞれ3階建てで、多少大きさが違いますが、
同じような雰囲気。
って、確かに図面でパッと見、同じような感じではあります。
が、候補の物件は、見学した物件に比べて
東西に半間(畳半分)、南北に半間狭くなっています。
たかだか90センチそこらの違いですが・・・
その差は1階で畳7畳分、3階だと21畳=10.5坪も違います!
そこで図面をよく見ると、その違いが随所にあらわれています。
例えば見学した物件には、2階LDKには
吹き抜けがあるうえ、家事室もあります。
3階の主寝室にはゆったりしたウォークインクローゼットに
広々としたルーフバルコニーまであります。
そりゃ、広々開放的で明るいですよね。
でも、候補の物件はそもそもLDKが少し狭いう¥えに、
吹き抜けも家事室もなく、浴室が3階なので、
主寝室にはウォークインクローゼットもバルコニーもありません。
見学した物件とは、同じ街なかの3階建てではあるものの、
別モノと言ってもよいでしょう。
見学した物件をイメージして、候補の物件を契約したとしたら・・・
その差に愕然としたことでしょう!
一応、分譲会社の営業マンは、
建物の大きさの違いを説明したそうですが・・・
そんなの簡単には分かりませんよね!
建築のプロではない一般の方には、
図面を見てもなかなか空間構成は掴みにくですが、
引渡し受けてからシマッタ!となっては手遅れ。
よくよくご注意ください!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『トイレで頭がぶつかる?! 間取りは高さにも注意を』
『家や土地を決断すめるための3つのステップ』
『平面図だけで間取りは分かりません。展開図も確認を』
| ◆土地・不動産探し | 07:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑