ややこしいリフォームの優遇税制?! 吹上ホールでお話しします
昨日、一昨日は合計5組のご相談が入ってバタバタ。
一転、本日は簡単なご相談が1組だけと比較的余裕がありましたので、
じっくりセミナー用の資料を作成していました。
今週は2件講師をします。
一つは住宅事業者向けで、もう一つは
吹上ホールで開催のあいち住まいるフェアでのセミナー。
両方ともテーマはリフォームにおける
資金計画や補助・優遇制度について。
新築と違い、リフォームは工事の内容や範囲がケースバイケースのため、
補助・優遇制度も種類が多く、とにかくややっこしい。
工事の種類は耐震、バリアフリー、省エネ、
そして新しく「三世代同居」リフォームが加わりました。
優遇される税金も、固定資産税と所得税に分かれ、
現金かローン利用かでも優遇内容が変わります。
空き家対策として、既存住宅のリフォームへの優遇や補助が
手厚くなってきた分、ややこしさも益しています・・・
というこで、資料の一つとして、こんな表を作ってみました。
▼▼主なリフォームの優遇税制▼▼

実は、これ以外にも新築同様住宅ローン減税も使えますし、
組み合わせによっては複数の優遇税制を併用することもできます。
かなりややこしいのですが、
その優遇税制の組合せも表に落とし込んでいるところです。
ご興味のある方は、
10月15日(土)に吹上ホールまでお越しください!
『こんなにトクする?! リフォーム・リノベーションの資金計画』
リフォームは、税制優遇や住宅ローンの種類が複雑なうえ、後から
思わぬ費用がかかることも。知っておきたい予算の考え方や、最新
の補助金・優遇税制の活用法などトクする情報もお伝えします。
・日 時 10月15日(土)16:00~16:45
・会 場 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)
名古屋市千種区吹上二丁目6番3号
地下鉄吹上駅5番出口から徒歩5分
・講 師 ファイナンシャルプランナー:草野芳史
・入 場 無料
・問合せ あいち住まいるフェア事務局
(中部経済新聞社内)
電話052-561-5675
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『資産家に朗報! 住宅取得資金の贈与税非課税の特例は二度受けられる』
『同居や二世帯住宅に追い風! 三世代同居対応住宅の優遇制度が創設』
『建替かリフォームか迷ったら・・・“リフォーム安心パック”』
一転、本日は簡単なご相談が1組だけと比較的余裕がありましたので、
じっくりセミナー用の資料を作成していました。
今週は2件講師をします。
一つは住宅事業者向けで、もう一つは
吹上ホールで開催のあいち住まいるフェアでのセミナー。
両方ともテーマはリフォームにおける
資金計画や補助・優遇制度について。
新築と違い、リフォームは工事の内容や範囲がケースバイケースのため、
補助・優遇制度も種類が多く、とにかくややっこしい。
工事の種類は耐震、バリアフリー、省エネ、
そして新しく「三世代同居」リフォームが加わりました。
優遇される税金も、固定資産税と所得税に分かれ、
現金かローン利用かでも優遇内容が変わります。
空き家対策として、既存住宅のリフォームへの優遇や補助が
手厚くなってきた分、ややこしさも益しています・・・
というこで、資料の一つとして、こんな表を作ってみました。
▼▼主なリフォームの優遇税制▼▼

実は、これ以外にも新築同様住宅ローン減税も使えますし、
組み合わせによっては複数の優遇税制を併用することもできます。
かなりややこしいのですが、
その優遇税制の組合せも表に落とし込んでいるところです。
ご興味のある方は、
10月15日(土)に吹上ホールまでお越しください!
『こんなにトクする?! リフォーム・リノベーションの資金計画』
リフォームは、税制優遇や住宅ローンの種類が複雑なうえ、後から
思わぬ費用がかかることも。知っておきたい予算の考え方や、最新
の補助金・優遇税制の活用法などトクする情報もお伝えします。
・日 時 10月15日(土)16:00~16:45
・会 場 吹上ホール(名古屋市中小企業振興会館)

名古屋市千種区吹上二丁目6番3号
地下鉄吹上駅5番出口から徒歩5分
・講 師 ファイナンシャルプランナー:草野芳史
・入 場 無料
・問合せ あいち住まいるフェア事務局

電話052-561-5675
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『資産家に朗報! 住宅取得資金の贈与税非課税の特例は二度受けられる』
『同居や二世帯住宅に追い風! 三世代同居対応住宅の優遇制度が創設』
『建替かリフォームか迷ったら・・・“リフォーム安心パック”』
| |-住宅の税金と法制度 | 21:54 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑