大名古屋ビルヂングに166の無垢フローリング材が大集合!
昨日、ある住宅事業者さんとの打合せで
名古屋駅前の大名古屋ビルヂングに行ってきました。
大名古屋ビルヂングの10階・11階には
「ハウジング・デザイン・センター」が入っているのですが、
訪問先はその中に出店している1社。
ハウジング・デザイン・センター
は、
新築・リフォーム・家具・インテリアなど
全37社が出店する一大ショールーム。
春のオープン以降半年経ってようやく訪問することができましたので、
用件が終わった後、ぐるっと見学してきました。
いろいろなお店がありましたが、
特に目を引いたのがコチラ「muku plus(ムクプラス)」さん。

運営するのはフローリング材の輸入・販売を手掛ける興亜通商さん
。
“体験型フローリングショールーム”と銘打ち、
世界各地から取り寄せたフローリング材など
40樹種・166アイテムを展示。
“森の小路”をイメージする店内に入っていくと、
床はもちろん、床から生える切り株のようなインテリアも
全て無垢のフローリング材。

カットサンプルも多数取り揃えてあり、
無料で持ち帰ることができます。

床材だけでなく、無垢材を使った小モノや・・・


家具なども展示販売しています。


場所は名駅から地下街直結の大名古屋ビルヂング11階。
これだけの床材が揃う場所はなかなかありません。
家づくりをお考えの方は一度覗いてみると良いですよ!
営業時間は11時から19時、水曜定休です。
>>>muku plusさんのHP
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『建材を見るだけではない、ハウスメーカーのショールーム』
『ピアノ入れ替えに合わせて、床を補強&張り替えました!(前編)』
『畳は奥が深い!』
名古屋駅前の大名古屋ビルヂングに行ってきました。
大名古屋ビルヂングの10階・11階には
「ハウジング・デザイン・センター」が入っているのですが、
訪問先はその中に出店している1社。
ハウジング・デザイン・センター

新築・リフォーム・家具・インテリアなど
全37社が出店する一大ショールーム。
春のオープン以降半年経ってようやく訪問することができましたので、
用件が終わった後、ぐるっと見学してきました。
いろいろなお店がありましたが、
特に目を引いたのがコチラ「muku plus(ムクプラス)」さん。

運営するのはフローリング材の輸入・販売を手掛ける興亜通商さん

“体験型フローリングショールーム”と銘打ち、
世界各地から取り寄せたフローリング材など
40樹種・166アイテムを展示。
“森の小路”をイメージする店内に入っていくと、
床はもちろん、床から生える切り株のようなインテリアも
全て無垢のフローリング材。

カットサンプルも多数取り揃えてあり、
無料で持ち帰ることができます。

床材だけでなく、無垢材を使った小モノや・・・


家具なども展示販売しています。


場所は名駅から地下街直結の大名古屋ビルヂング11階。
これだけの床材が揃う場所はなかなかありません。
家づくりをお考えの方は一度覗いてみると良いですよ!
営業時間は11時から19時、水曜定休です。
>>>muku plusさんのHP
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『建材を見るだけではない、ハウスメーカーのショールーム』
『ピアノ入れ替えに合わせて、床を補強&張り替えました!(前編)』
『畳は奥が深い!』
| |-間取りとデザイン | 19:50 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑