「実家の土地で家づくりするときの注意点」お話ししました
昨日は、名古屋駅前のキャッスルプラザホテルにて、
名古屋リビング新聞社さん主催のセミナーで講師をしました。
今回のセミナーは
「親子で学ぼう! 相続セミナー&個別相談会」というイベントの一環。
草野の出番は第2部、
「意外と知らない!
実家の土地で新築・増築・リフォームするときの注意点」
をテーマにお話ししました。
名古屋を中心とする東海地方では、ご実家の敷地で新築したり、
ご実家を二世帯住宅に建て替えるという話はよくあります。
でも、親名義の不動産に何かをする場合、
思わぬ税金がかかったり建築基準法がハードルになるのです。
実際にそんなことが起こった事例を4つお話ししました。
40名近くのご参加をいただき、
「実例に基づく説明で、よく理解できました」
「大変色々参考になりました」
「住宅ローン、相続などのトラブルがわかりやすかった」
といったご感想を頂きました。
ただ、セミナーの時間が45分と短かったこともあり、
事例の数を絞ってお話ししたため
「もう少し時間のゆとりがあれば良かったと思います」
「時間がやや短いのが難点ですが、良いセミナーだと思います」
との声もいただきました。
実は、昨日のセミナーには続編、というか本編があるのです。
8月6日(日)に同じタイトルにてセミナーを行います。
この日は時間も90分とっており、
トラブル事例も9つお話しする予定です。
昨日のセミナー参加者からも12名の方から
参加申し込みを頂きました。
実家の土地で家づくりを考えているという方、
ぜひご参加お待ちしています!
第56回住まいづくりアカデミー(夏のライフプランセミナー)
意外に知らない!実家の土地で新築・増築・リフォームするときの注意点
親の土地を借りて住宅を新築。親と同居するための二世帯住宅。古く
なった家のリフォーム工事。親名義の不動産に何かをする場合、思わ
ぬ税金がかかったり建築基準法がハードルになります。難しい課題を
どう乗り越えるか? 具体例を挙げてお話しします。
【日 時】8月6日(土)00:30~00:00
【会 場】中日コンサルティングプラザ セミナールーム
名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6階
【講 師】住宅相談センター 代表取締役・吉田貴彦
【参加費】無料(予約制)
【問合せ】住宅相談センター
0120-756-365(なごむ 365日)
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『フラット35全国一斉相談会 岐阜で相談お受けしました』
『“モデルハウスでどこを見る? 何を訊く?”セミナー開講しました』
『名義の付け方でトラブルになる?!』
名古屋リビング新聞社さん主催のセミナーで講師をしました。
今回のセミナーは
「親子で学ぼう! 相続セミナー&個別相談会」というイベントの一環。
草野の出番は第2部、
「意外と知らない!
実家の土地で新築・増築・リフォームするときの注意点」
をテーマにお話ししました。
名古屋を中心とする東海地方では、ご実家の敷地で新築したり、
ご実家を二世帯住宅に建て替えるという話はよくあります。
でも、親名義の不動産に何かをする場合、
思わぬ税金がかかったり建築基準法がハードルになるのです。
実際にそんなことが起こった事例を4つお話ししました。
40名近くのご参加をいただき、
「実例に基づく説明で、よく理解できました」
「大変色々参考になりました」
「住宅ローン、相続などのトラブルがわかりやすかった」
といったご感想を頂きました。
ただ、セミナーの時間が45分と短かったこともあり、
事例の数を絞ってお話ししたため
「もう少し時間のゆとりがあれば良かったと思います」
「時間がやや短いのが難点ですが、良いセミナーだと思います」
との声もいただきました。
実は、昨日のセミナーには続編、というか本編があるのです。
8月6日(日)に同じタイトルにてセミナーを行います。
この日は時間も90分とっており、
トラブル事例も9つお話しする予定です。
昨日のセミナー参加者からも12名の方から
参加申し込みを頂きました。
実家の土地で家づくりを考えているという方、
ぜひご参加お待ちしています!
第56回住まいづくりアカデミー(夏のライフプランセミナー)
意外に知らない!実家の土地で新築・増築・リフォームするときの注意点
親の土地を借りて住宅を新築。親と同居するための二世帯住宅。古く
なった家のリフォーム工事。親名義の不動産に何かをする場合、思わ
ぬ税金がかかったり建築基準法がハードルになります。難しい課題を
どう乗り越えるか? 具体例を挙げてお話しします。
【日 時】8月6日(土)00:30~00:00
【会 場】中日コンサルティングプラザ セミナールーム
名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6階
【講 師】住宅相談センター 代表取締役・吉田貴彦
【参加費】無料(予約制)
【問合せ】住宅相談センター

0120-756-365(なごむ 365日)
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『フラット35全国一斉相談会 岐阜で相談お受けしました』
『“モデルハウスでどこを見る? 何を訊く?”セミナー開講しました』
『名義の付け方でトラブルになる?!』
| ◆セミナー・相談会情報 | 19:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑