「赤外線建物診断技能師」合格しました!
6月になり梅雨まっ盛りですが、
今月の草野は資格試験シーズン。
その第一弾として2週間ほど前に受けたのが
「赤外線建物診断技能師資格」試験。
その結果通知が届きました。
結果は・・・。
・・・・・・
・・・・・・
合格~ッ!!
点数も100点満点中94点で、
合格ライン70点を余裕でクリア。
まあ、民間資格ですし、それほど難しい試験ではないのですが、
急遽受験を決めた中での合格ですので、やっぱり嬉しいですね!
これでホームインスペクションに関する資格を一つゲット!
資格を活かして検査をしていきたいと思います。
・・・さて。
春の資格試験の第二弾がCFP資格試験。
実は本日が試験日でした!
その出来はいかに?!
模範解答は明日、合否通知は来月の発表です。
自己採点結果は明日ご報告します。
今夜は試験のことは忘れて、赤外線建物診断技能師合格祝いと
試験終了の打ち上げを兼ねて、ささやかに乾杯しました。

▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『赤外線建物診断技能師資格試験受けてきました』
『女子大での講義が終わってホッとひと息、のはずが・・・?!』
『CFP試験 3課目目「リスクと保険」結果発表!』
今月の草野は資格試験シーズン。
その第一弾として2週間ほど前に受けたのが
「赤外線建物診断技能師資格」試験。
その結果通知が届きました。
結果は・・・。
・・・・・・
・・・・・・
合格~ッ!!

点数も100点満点中94点で、
合格ライン70点を余裕でクリア。
まあ、民間資格ですし、それほど難しい試験ではないのですが、
急遽受験を決めた中での合格ですので、やっぱり嬉しいですね!
これでホームインスペクションに関する資格を一つゲット!
資格を活かして検査をしていきたいと思います。
・・・さて。
春の資格試験の第二弾がCFP資格試験。
実は本日が試験日でした!
その出来はいかに?!
模範解答は明日、合否通知は来月の発表です。
自己採点結果は明日ご報告します。
今夜は試験のことは忘れて、赤外線建物診断技能師合格祝いと
試験終了の打ち上げを兼ねて、ささやかに乾杯しました。

▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『赤外線建物診断技能師資格試験受けてきました』
『女子大での講義が終わってホッとひと息、のはずが・・・?!』
『CFP試験 3課目目「リスクと保険」結果発表!』
| |-管理人のひとりごと | 20:53 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑