「高さ」の計画は大丈夫?
こんにちは、草野です。
本日も、風がちょっと強かったものの、いいお天気でしたね。
草野は、リブネットでコンサルティング中のHさまご家族と工務店さんとの
初回面談立会いのため、名古屋市内の住宅展示場に行きましたが、
駅から展示場までの道すがら、七分咲きの桜並木を堪能しました。

その初回面談では、Hさまご家族からさまざまなご要望が出ましたが、その中に
「和室の入口の高さを、通常よりも高くしたい」というご要望がありました。
椅子で過ごす洋室に比べて、床に座って過ごす和室では視線の高さが下がるので、
調度品などの高さも全体的に床に近づきます。ふすまや引き戸などの建具も同様で、
洋室なら高さは2m程度ですが、和室だと1.8mから1.9m程度の高さとなります。
ご希望されたご主人の身長は190cm近く。
新居では頭上を気にせず暮らしたいというのも、当然ですよね。
ほかにも「高さ」関係でよく話しに出るのは、キッチンや洗面台、
造りつけのカウンター、収納棚、さらには照明のスイッチなんてのもあります。
人によって身長や使い勝手の良い高さも違い、しかも毎日使うものだけに、
高さにはぜひともこだわりたいところです。
こんなことに対応できるのも、オーダーメイドの注文住宅ならでは。
「平面」の計画がまとまってきたら、
「高さ」など立体の計画も漏らさず検討したいところですね。
本日も、風がちょっと強かったものの、いいお天気でしたね。
草野は、リブネットでコンサルティング中のHさまご家族と工務店さんとの
初回面談立会いのため、名古屋市内の住宅展示場に行きましたが、
駅から展示場までの道すがら、七分咲きの桜並木を堪能しました。

その初回面談では、Hさまご家族からさまざまなご要望が出ましたが、その中に
「和室の入口の高さを、通常よりも高くしたい」というご要望がありました。
椅子で過ごす洋室に比べて、床に座って過ごす和室では視線の高さが下がるので、
調度品などの高さも全体的に床に近づきます。ふすまや引き戸などの建具も同様で、
洋室なら高さは2m程度ですが、和室だと1.8mから1.9m程度の高さとなります。
ご希望されたご主人の身長は190cm近く。
新居では頭上を気にせず暮らしたいというのも、当然ですよね。
ほかにも「高さ」関係でよく話しに出るのは、キッチンや洗面台、
造りつけのカウンター、収納棚、さらには照明のスイッチなんてのもあります。
人によって身長や使い勝手の良い高さも違い、しかも毎日使うものだけに、
高さにはぜひともこだわりたいところです。
こんなことに対応できるのも、オーダーメイドの注文住宅ならでは。
「平面」の計画がまとまってきたら、
「高さ」など立体の計画も漏らさず検討したいところですね。
| |-間取りとデザイン | 18:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑