“子どもが元気に育つ家バス見学ツアー”のナビゲートしました
本日は、名古屋リビング新聞社さん
主催の
家づくりのバス見学ツアーでした。
1日かけて3社の住宅会社の建てた住宅や
ショールームなどをバスで巡って見学するというもので、
草野はナビゲーター役として同行しました。
バスはコチラ、立派な大型バス!
▼▼大型バス▼▼

参加者は総勢20名ほど。
「子どもが元気に育つ家バス見学ツアー」と銘打っているだけに
30代のご家族が多く、小さな子どもさん連れや
お腹の大きい妊婦さんが何人もいらっしゃいました。
見学中には、いくつかご質問もいただき、
家づくりを真剣にお考えの方も多かったようです。
▼▼見学風景▼▼

草野はこれまでハウジングセンターでの
モデルハウス・ツアーの案内役は何度か行ったことがありますが、
バス見学ツアーのガイド役は初めて。
今回は基本的に移動の車中での解説となりましたが、
不慣れなため、少々車酔いしてしまいました(^^ゞ
それはともかく、天候にも恵まれ穏やかな日和の中、
3社の建物を順番に見てまわりました。
草野のお話しは、各社のご紹介や、
見学時に見るべきポイント、見学後の家づくりの進め方など。
実は、何をどこまで話せばよいのかは少々迷いました。
ただ、今回はあくまで各住宅会社さんが主役ですし、
車中でずっと講義をしてもきっと疲れるだろうと思い、
移動中の10~15分程度をワンポイントでお話しする程度に留めました。
もっと詳しい話しを聞きたいという方もいたかもしれませんが、
そんな方は住まいづくりアカデミーにご参加いただければということで。
(ご案内はコチラ
・・・って、ちょっと宣伝です(^^ゞ)
それにしても、バスに1日乗って見学して回るというのは、
なかなか体力がいるもの。さすがに本日はヘトヘトになりました。
スタッフの皆さま、住宅会社の皆さま、
そして参加者の皆さま、お疲れ様でした!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『岡崎と八事で家づくりセミナー講師ハシゴしました』
『コンサルタントがナビゲート! バス見学ツアーのご案内』
『住まいづくりコンシェルジュとして八事ハウジングでご相談お受けしました』

家づくりのバス見学ツアーでした。
1日かけて3社の住宅会社の建てた住宅や
ショールームなどをバスで巡って見学するというもので、
草野はナビゲーター役として同行しました。
バスはコチラ、立派な大型バス!
▼▼大型バス▼▼

参加者は総勢20名ほど。
「子どもが元気に育つ家バス見学ツアー」と銘打っているだけに
30代のご家族が多く、小さな子どもさん連れや
お腹の大きい妊婦さんが何人もいらっしゃいました。
見学中には、いくつかご質問もいただき、
家づくりを真剣にお考えの方も多かったようです。
▼▼見学風景▼▼

草野はこれまでハウジングセンターでの
モデルハウス・ツアーの案内役は何度か行ったことがありますが、
バス見学ツアーのガイド役は初めて。
今回は基本的に移動の車中での解説となりましたが、
不慣れなため、少々車酔いしてしまいました(^^ゞ
それはともかく、天候にも恵まれ穏やかな日和の中、
3社の建物を順番に見てまわりました。
草野のお話しは、各社のご紹介や、
見学時に見るべきポイント、見学後の家づくりの進め方など。
実は、何をどこまで話せばよいのかは少々迷いました。
ただ、今回はあくまで各住宅会社さんが主役ですし、
車中でずっと講義をしてもきっと疲れるだろうと思い、
移動中の10~15分程度をワンポイントでお話しする程度に留めました。
もっと詳しい話しを聞きたいという方もいたかもしれませんが、
そんな方は住まいづくりアカデミーにご参加いただければということで。
(ご案内はコチラ

それにしても、バスに1日乗って見学して回るというのは、
なかなか体力がいるもの。さすがに本日はヘトヘトになりました。
スタッフの皆さま、住宅会社の皆さま、
そして参加者の皆さま、お疲れ様でした!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『岡崎と八事で家づくりセミナー講師ハシゴしました』
『コンサルタントがナビゲート! バス見学ツアーのご案内』
『住まいづくりコンシェルジュとして八事ハウジングでご相談お受けしました』
| ◆セミナー・相談会情報 | 20:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑