ライフプラン通信 2014夏号発行!
住宅相談センター
が運営に参画している
中日ビル「家計の総合相談センター
」が発行する
「ライフプラン通信」。
家計の総合相談センターの専門家たちが、
保険や家計、年金、住宅、税金、相続など、
家計に役立つ最新制度や知識を解説、年に4回発行しています。
その2014年夏号が完成しましたので、ご紹介します。
▼▼表紙▼▼

住宅については、不肖・草野の
『現金で家を買った時の税制優遇“投資型減税”』。
▼▼住宅記事▼▼

あまりメジャーではありませんが、
住宅ローンを組まなくても受けられる減税措置をご紹介しています。
また、相続については相続相談センターの野尻名津子先生による
『住宅取得資金の贈与が非課税になる制度とは?』。
▼▼相続記事▼▼

住宅取得資金の贈与税の特例について解説しています。
他にも、
『2025年まで、あと10年!
事前準備が求められる介護保障』
『お金の貯めどきはいつ?』
『年金額のマクロ経済スライド?』
『贈与税がかからない 相続時精算課税制度とは?』
▼▼専門記事▼▼

といった専門記事のほか、まもなく開講する
『夏のライフプランセミナー』のご案内、
『季節のレシピ』も載っています。
なお、ライフプラン通信は、
これまでは住所をご登録いただいていた方に郵送していましたが、
今号からWeb上でご覧いただけるようになりましたので、
郵送はしていません。
もしWeb上ではなく、実際の冊子でご覧になりたい方は、
家計の総合相談センター店頭にてお配りしています。
>>>ライフプラン通信夏号はコチラからご覧下さい
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『メルマガ「家づくりナビゲーション」vol.85発行』
『ライフプラン通信 2014春号発行!』
『ライフプラン通信 2013冬号発行!』

中日ビル「家計の総合相談センター

「ライフプラン通信」。
家計の総合相談センターの専門家たちが、
保険や家計、年金、住宅、税金、相続など、
家計に役立つ最新制度や知識を解説、年に4回発行しています。
その2014年夏号が完成しましたので、ご紹介します。
▼▼表紙▼▼

住宅については、不肖・草野の
『現金で家を買った時の税制優遇“投資型減税”』。
▼▼住宅記事▼▼

あまりメジャーではありませんが、
住宅ローンを組まなくても受けられる減税措置をご紹介しています。
また、相続については相続相談センターの野尻名津子先生による
『住宅取得資金の贈与が非課税になる制度とは?』。
▼▼相続記事▼▼

住宅取得資金の贈与税の特例について解説しています。
他にも、
『2025年まで、あと10年!
事前準備が求められる介護保障』
『お金の貯めどきはいつ?』
『年金額のマクロ経済スライド?』
『贈与税がかからない 相続時精算課税制度とは?』
▼▼専門記事▼▼

といった専門記事のほか、まもなく開講する
『夏のライフプランセミナー』のご案内、
『季節のレシピ』も載っています。
なお、ライフプラン通信は、
これまでは住所をご登録いただいていた方に郵送していましたが、
今号からWeb上でご覧いただけるようになりましたので、
郵送はしていません。
もしWeb上ではなく、実際の冊子でご覧になりたい方は、
家計の総合相談センター店頭にてお配りしています。
>>>ライフプラン通信夏号はコチラからご覧下さい
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『メルマガ「家づくりナビゲーション」vol.85発行』
『ライフプラン通信 2014春号発行!』
『ライフプラン通信 2013冬号発行!』
| |-家づくりメルマガ | 10:13 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑