メルマガ「家づくりナビゲーション」vol.32発行
本日、住宅相談センターのメールマガジン
『家づくりナビゲーション』のVol.32を発行しました。
巻頭の“家づくり豆知識”は、コンサルタント・吉田貴彦
の
「土地探しの盲点2「草木樹木」」。
『土地を見に行くと、更地(建物が建っていない土地)で
地盤表面が見えている場合が多いのですが、中には樹木が
生い茂っている場合もあります。土地に生えている草木樹木は、
漠然と見ていると後で困ったことになります・・・』
ということで、余計な費用の出費を招くこともある
草木樹木について解説しています。
詳しくは、4月28日の住まいづくりアカデミー
「地震・液状化だけではない
意外に知らない土地探しのポイント」
でもお話しいたします。
>>>住まいづくりアカデミーのご案内はコチラ
次が、日本防犯住宅協会の会長・柴山明輝さんの
「女性が安心して生活するには」。
『住まいの防犯対策は、男性よりも女性を中心に考える必要が
あります。通常、泥棒は金品目的で攻撃してきます。家族で
生活していても女性の方が家に居る時間が長いですし、不在の
時に侵入された場合でも、精神的ショックが大きいのも女性です。
さらに金品泥棒より怖いのが、のぞきや下着泥棒です。これは
特定の女性に対する攻撃になりますので、繰り返し被害に遭う
可能性があります・・・』
ということで、女性が安心して暮らすために、
普段から気をつけるべき生活のポイントを解説してもらいました。
他にも、
・エネファーム補助金 & 太陽光発電補助金
国や自治体で申込み受付開始
・春のライフプランセミナー開講のご案内
・4月と5月の住まいづくりアカデミー 開講のご案内
・東海地方の家づくりイベント情報
・住宅相談センターのブログ 最近の記事から
といった記事があります。
メルマガ『家づくりナビゲーション』を購読希望の方は、
下記問合せフォームからお申込み下さい。
>>>メルマガ申込フォームはコチラ
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『メルマガ『家づくりナビゲーション』vol.31発行』
『メルマガ『家づくりナビゲーション』10号を迎えパワーアップ!』
『メルマガ「家づくりナビゲーション」創刊!』
『家づくりナビゲーション』のVol.32を発行しました。
巻頭の“家づくり豆知識”は、コンサルタント・吉田貴彦

「土地探しの盲点2「草木樹木」」。
『土地を見に行くと、更地(建物が建っていない土地)で
地盤表面が見えている場合が多いのですが、中には樹木が
生い茂っている場合もあります。土地に生えている草木樹木は、
漠然と見ていると後で困ったことになります・・・』
ということで、余計な費用の出費を招くこともある
草木樹木について解説しています。
詳しくは、4月28日の住まいづくりアカデミー
「地震・液状化だけではない
意外に知らない土地探しのポイント」
でもお話しいたします。
>>>住まいづくりアカデミーのご案内はコチラ
次が、日本防犯住宅協会の会長・柴山明輝さんの
「女性が安心して生活するには」。
『住まいの防犯対策は、男性よりも女性を中心に考える必要が
あります。通常、泥棒は金品目的で攻撃してきます。家族で
生活していても女性の方が家に居る時間が長いですし、不在の
時に侵入された場合でも、精神的ショックが大きいのも女性です。
さらに金品泥棒より怖いのが、のぞきや下着泥棒です。これは
特定の女性に対する攻撃になりますので、繰り返し被害に遭う
可能性があります・・・』
ということで、女性が安心して暮らすために、
普段から気をつけるべき生活のポイントを解説してもらいました。
他にも、
・エネファーム補助金 & 太陽光発電補助金
国や自治体で申込み受付開始
・春のライフプランセミナー開講のご案内
・4月と5月の住まいづくりアカデミー 開講のご案内
・東海地方の家づくりイベント情報
・住宅相談センターのブログ 最近の記事から
といった記事があります。
メルマガ『家づくりナビゲーション』を購読希望の方は、
下記問合せフォームからお申込み下さい。
>>>メルマガ申込フォームはコチラ
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『メルマガ『家づくりナビゲーション』vol.31発行』
『メルマガ『家づくりナビゲーション』10号を迎えパワーアップ!』
『メルマガ「家づくりナビゲーション」創刊!』
| |-家づくりメルマガ | 15:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑