施主から見た建築家との家づくり ~入居3週間のご感想より
建築家と家づくりをしたご相談者から、
新居で暮らして3週間のご感想をメールでいただきました。
施主から見た建築家との家づくりが分かるので、ご紹介します。
『新居は想像以上にすばらしく、家族全員大満足しております。
嬉しいですね! 100%の賛辞です。
『外観を見て、民家だと思わなかったという知り合いが何人もいます』
草野も実際に拝見しましたが、オシャレなレストランのような外観。
こんな住宅、そうは見かけません。
でも、木をあしらったシックな外観で、
決して奇抜ではなく、周囲の街なみと馴染んでいました。
個性と調和のバランスをとったデザイン性の高さは、建築家ならでは・・・
ですが、見た目だけではありません!
『住みやすさはもちろんですが、建築家の細部にまで
気遣いの行き届いた建築にとても感動しています』
そうなんですよね!
通風や採光はじめ動線や収納、照明、家事、屋外とのつながりなど、
朝起きてから夜寝るまでの細かな使い勝手・・・
建築家との家づくりは打合せに時間も手間もかかるのですが、
その分、そこで暮らすご家族にフィットした住まいになります。
『細かい要望もたくさん反映していただき、
ほとんど妥協せずに家作りができました。
○○さんにお願いして本当によかったと思います』
嬉しいですね
建築家を草野がご紹介したこともあり、嬉しさもひとしおです!
さらに、こんなお言葉も。。。
『草野さんには、いろいろなハウスメーカーを回って迷っていた時に
的確にアドバイスをいただくことができて、本当に助かりました。
感謝しております。
家作りで迷っている知り合いがいたら、紹介したいと思います』
ありがたい限りです!
このご相談者は、大手ハウスメーカーや工務店とも打合せをしたものの、
建築家との家づくりも捨てきれない、でもどの建築家に頼めばよいのか
分からない・・・ そんなときにご相談にお越しになりました。
そこでハウスメーカー・工務店・建築家のメリットとデメリットを整理し、
ご納得いただいた上で、相性のよさそうな建築家を3名ご紹介したのでした。
建築家決定後も、工務店の選定や施工中など、
要所要所で何度かご相談をいただいていました。
最初にご相談をお受けしたのが昨年の初夏でしたので、
草野にとっても1年少々のお付き合い。
このような幸せな家づくりに関われてよかったです。
・・・と、いただいたメールから、建築家の良さの一端を
感じ取っていただけたことと思います。
ハウスメーカー・工務店・建築家それぞれに良さがありますので、
皆さまもこうした施主のご感想を参考にしながら、
自分にピッタリの住宅会社を見つけ、幸せな家づくりをして下さい。
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『ハウスメーカー・工務店・建築家 それぞれの家づくり』
『建築家の言葉に見る、建築家との家づくり』
『建築家だから出来る?! 変形・狭小敷地での家づくり』
新居で暮らして3週間のご感想をメールでいただきました。
施主から見た建築家との家づくりが分かるので、ご紹介します。
『新居は想像以上にすばらしく、家族全員大満足しております。
嬉しいですね! 100%の賛辞です。
『外観を見て、民家だと思わなかったという知り合いが何人もいます』
草野も実際に拝見しましたが、オシャレなレストランのような外観。
こんな住宅、そうは見かけません。
でも、木をあしらったシックな外観で、
決して奇抜ではなく、周囲の街なみと馴染んでいました。
個性と調和のバランスをとったデザイン性の高さは、建築家ならでは・・・
ですが、見た目だけではありません!
『住みやすさはもちろんですが、建築家の細部にまで
気遣いの行き届いた建築にとても感動しています』
そうなんですよね!
通風や採光はじめ動線や収納、照明、家事、屋外とのつながりなど、
朝起きてから夜寝るまでの細かな使い勝手・・・
建築家との家づくりは打合せに時間も手間もかかるのですが、
その分、そこで暮らすご家族にフィットした住まいになります。
『細かい要望もたくさん反映していただき、
ほとんど妥協せずに家作りができました。
○○さんにお願いして本当によかったと思います』
嬉しいですね

建築家を草野がご紹介したこともあり、嬉しさもひとしおです!
さらに、こんなお言葉も。。。
『草野さんには、いろいろなハウスメーカーを回って迷っていた時に
的確にアドバイスをいただくことができて、本当に助かりました。
感謝しております。
家作りで迷っている知り合いがいたら、紹介したいと思います』
ありがたい限りです!
このご相談者は、大手ハウスメーカーや工務店とも打合せをしたものの、
建築家との家づくりも捨てきれない、でもどの建築家に頼めばよいのか
分からない・・・ そんなときにご相談にお越しになりました。
そこでハウスメーカー・工務店・建築家のメリットとデメリットを整理し、
ご納得いただいた上で、相性のよさそうな建築家を3名ご紹介したのでした。
建築家決定後も、工務店の選定や施工中など、
要所要所で何度かご相談をいただいていました。
最初にご相談をお受けしたのが昨年の初夏でしたので、
草野にとっても1年少々のお付き合い。
このような幸せな家づくりに関われてよかったです。
・・・と、いただいたメールから、建築家の良さの一端を
感じ取っていただけたことと思います。
ハウスメーカー・工務店・建築家それぞれに良さがありますので、
皆さまもこうした施主のご感想を参考にしながら、
自分にピッタリの住宅会社を見つけ、幸せな家づくりをして下さい。
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『ハウスメーカー・工務店・建築家 それぞれの家づくり』
『建築家の言葉に見る、建築家との家づくり』
『建築家だから出来る?! 変形・狭小敷地での家づくり』
| |-建築家 | 11:19 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑