住宅ローンは交渉次第!
本日は、住宅ローンの借換えのご相談がありました。
「最初に借りたとき、なんでこのローンを選んだのか分からないんです。
多分、住宅会社の提携先という理由だけだった気がします」
というご相談者。親御さんから
「もっといいローンがあるから、相談に行っておいで」
と言われ、住宅相談センターを紹介されたのだとか。
いまのローンの固定金利期間がまもなく終了するので、
そのまま同じローンで固定金利期間を選択するのか、
それとも他の金融機関の住宅ローンに借り換えるのか、
ということになりますが、皆目検討がつかないとのこと。
ますは、いま借入されている住宅ローンがどのようなものなのか、
そして現在の相場と比べてどの程度の金利なのかなどをご説明しました。
その上で、住宅ローンを借り替える際のポイントや
借換えをしなくても、今のローンの金利を下げるための
裏ワザなどもご説明しました。
お帰りいただいた後、ご相談者からこんな電話が入りました。
「ローンを借りている銀行に連絡したら、
金利を下げてくれるとの返事がありました」
ご相談いただいた甲斐がありました!
住宅ローンのことをよく知らないと、銀行から
「固定金利期間が終了するので、
次の固定金利期間を選んでください」
との連絡が入れば、そのまま返答してしまう
ところだと思いますが、実は交渉の余地があります。
とはいえ、ただ値引き交渉するだけでは、
銀行に足元を見られてしまうことも。
銀行と交渉する時は、ぜひ専門家のノウハウをご活用下さい!
>>>住宅ローンのご相談はコチラ
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『住宅ローンの借換えはおトク?!』
『「条件変更」で住宅ローンの返済額を見直す』
『住宅ローンの借換えコンサルティング』
「最初に借りたとき、なんでこのローンを選んだのか分からないんです。
多分、住宅会社の提携先という理由だけだった気がします」
というご相談者。親御さんから
「もっといいローンがあるから、相談に行っておいで」
と言われ、住宅相談センターを紹介されたのだとか。
いまのローンの固定金利期間がまもなく終了するので、
そのまま同じローンで固定金利期間を選択するのか、
それとも他の金融機関の住宅ローンに借り換えるのか、
ということになりますが、皆目検討がつかないとのこと。
ますは、いま借入されている住宅ローンがどのようなものなのか、
そして現在の相場と比べてどの程度の金利なのかなどをご説明しました。
その上で、住宅ローンを借り替える際のポイントや
借換えをしなくても、今のローンの金利を下げるための
裏ワザなどもご説明しました。
お帰りいただいた後、ご相談者からこんな電話が入りました。
「ローンを借りている銀行に連絡したら、
金利を下げてくれるとの返事がありました」
ご相談いただいた甲斐がありました!
住宅ローンのことをよく知らないと、銀行から
「固定金利期間が終了するので、
次の固定金利期間を選んでください」
との連絡が入れば、そのまま返答してしまう
ところだと思いますが、実は交渉の余地があります。
とはいえ、ただ値引き交渉するだけでは、
銀行に足元を見られてしまうことも。
銀行と交渉する時は、ぜひ専門家のノウハウをご活用下さい!
>>>住宅ローンのご相談はコチラ
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『住宅ローンの借換えはおトク?!』
『「条件変更」で住宅ローンの返済額を見直す』
『住宅ローンの借換えコンサルティング』
| |-住宅ローン選び | 21:25 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑