マイホーム購入お悩み相談室 | 名古屋の住宅専門ファイナンシャルプランナーによる、後悔しないマイホーム実現法

1000組の家づくり・家計改善をサポートしてきた住宅専門ファイナンシャルプランナーが、初めて家を建てる人のために、後悔しないマイホーム実現法を大公開!

2021年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2021年11月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

新車・トートボックス 快調!

2週間ほど前に届いた、自転車・トートボックス LARGE。

トートボックス


せっかく届いたものの、天候が悪かったり仕事が入っていたりと
なかなか乗る機会が無かったのですが、少し仕事に余裕が出て、
天候も良く、それも先週から一転ポカポカ陽気で絶好の自転車日和!

ということで、あちこちに自転車で出かけています。


昨日は、歯医者さんへ定期健診に行った後、銀行へ振込に行き、
そして市役所まで衆議院議員選挙の投票に行きました。

投票


歩くにはちょっと微妙な距離で、これまでなら車で出かけていたところですが、
自転車でぐるっと回っていい運動になりました。
むしろ自転車の方が小回りが利き、エコかつガソリン代も不要。
なかなか便利です(^o^)


また、ポカポカ陽気が続くので、今日と月曜日にはお弁当を載っけて
公園までピクニックランチにひとっ走り。

自宅から自転車で10分くらいの距離に
ちょうどいい具合に公園があるのです。

こちらは月曜日に行った、津島市も名所・天王川公園。

天王川公園


この日は、スーパーでお弁当を買いました。

カゴ


こちらは、本日行った市民の森。

市民の森


カミさんが作ってくれた「おにぎらず」を持参。

ベンチ

おにぎらず


木漏れ日の中で爽やかな風が吹き、ひなたぼっこに最適(^o^)
これからも気が向いたときにブラっと運動がてら行けそうです。

森の中


これからも気が向いたときにブラっと運動がてら行けそうです。

まだ今のところ「リハビリ」状態ですが、
自転車に慣れてきたらもう少し遠出をしたり、
バーベキュー道具を積んで一人デイキャンプなんかもしてみたいですね。

ささやかですが、夢は広がります(^o^)


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『健康のために自転車「トートボックス LARGE」買いました!』
『外出自粛の気分転換! 家族で田んぼの中の輪中ドームへ』『』
『羽根谷だんだん公園でバーベキュー』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


|  |-管理人の家と暮らし | 21:41 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「中立な立場の人がいてくれる安心感」ご相談者からのコメント

昨日は、名古屋駅前の相談室で2件、そして
オンラインで2件のご相談がありました。

1日4件のご相談をお受けできるのも、
オンラインで相談ができるようになったおかげです。

また、オンラインの恩恵は大きく、昨日のように土日はご相談や
ハウジングセンターでのセミナーや相談会の講師で予定がつまるところ、
平日夜もオンラインでご相談いただけるようになりました。


さてさて、いまは家づくりをする方にとって、
実はけけっこう難しいタイミングです。

例えばウッドショックの影響で建築の単価が上がり、
予算をオーバーするというのは、本当によくお聞きする話です。

また、住宅ローン減税が延長されるのかなども
現時点では決まっていません。不確定要素がある中で
家づくりという一大プロジェクトを進めるのも不安ですよね。

昨日ご相談いただいた方も、土地が決まり、住宅会社との商談を進め、
住宅ローン選びなどを並行して行っていますが、こんなお言葉をいただきました。

「分からないことが多い中、自分たちだけでは
 ここまで家づくりを進めるのも難しかったと思います」
「中立な立場の人がいてくれる安心感が大きいです」


さらに「草野さんは私たちが求めていた人です」とまで
仰っていただきました。嬉しいですね!」


家づくりは初めての経験という人が圧倒的多数です。
そんな方のサポートを行い、いい家が出来て
幸せな暮らしをしていただけるのを見るのは、ほんと嬉しいです。

草野が味わえない別の家づくりや人生を、
疑似体験させていただいているという感覚とも言えます。
しかも、人のお金で楽しませてもらっています(^o^)

家づくりには山あり谷ありで、
サポートする側もちょっとびっくりすることもありますが、
それも含めていい経験をさせていただいています。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『「的確なアドバイスで助かりました」ご感想頂きました』
『「どれくらい予算が必要なのか不透明で悩んでいた」コメント頂きました』
『半年ぶりの掲載 ご相談者の声「予算に目途がつけられた」』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


|  |-相談事例 | 12:05 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「的確なアドバイスで助かりました」ご感想頂きました

家づくりは建物が完成して終わりではありません。

先週、新居が完成したお客様のところにお邪魔しましたが、
新居での暮らしぶりを拝見するのとともに、
外構工事についてのお話しもしてきました。

最低限の外構工事は済んでいるのですが、
これから植栽などの2期工事を検討するので、
いろいろとアドバイスさせていただきました。


先月お引越しを済まされ、引越しの荷物も片付き、
暮らしぶりを拝見し、家づくりの思い出話や
草野のコンサルティングのご感想も頂きました。

このご相談者には、資金計画から始まり、土地購入、
住宅会社選び、間取り、そして施工中のチェックまで
家づくり全体のサポートをさせていただきました。

そのご感想は
「とても良かったです!! いつでも相談にのって下さり、
 的確なアドバイスをいただけて大変助かりました!!」
「借入も金利が低いところや条件が良いところを選定(複数提示)して
 下さり、実際コンサルティング代入れても安くすみました」

といったもので、実はお知り合いも草野のことを紹介頂いています。
ありがたい限りです!

まだお庭づくりもこれからですので、
引き続き草野もサポートさせていただきます。
特に最近庭づくりにハマっている身からすると、
楽しみなのです(^o^)


なお、詳しいご感想は、家計とマイホーム相談室のHPでも
ご紹介しています。こちらをご覧くださいませ。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『「どれくらい予算が必要なのか不透明で悩んでいた」コメント頂きました』
『半年ぶりの掲載 ご相談者の声「予算に目途がつけられた」』
『「見落し点の指摘もいただけてよかった」A.S様からのコメント』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階

≫ Read More

|  |-相談事例 | 22:01 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

知立市と名古屋市緑区で今週・来週とモデルハウス見学ツアー開催

今週と来週の土曜日、2週続けて
ハウジングセンターでモデルハウス見学ツアーの案内役をします。

1時間少々で一気に10棟程度のモデルハウスを見学できます。
参加無料で、モデルハウスでのアンケーの記入も不要です。
これから家づくりをお考えの方のご参加お待ちしています!


案内_211030鳴海ツアー


□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
モデルハウス見学ツアー
刈谷市と名古屋市緑区で開催

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

【10月23日(土)13:30~14:30】
刈谷・知立ハウジングセンター
知立市上重原町土取33−1

【10月30日(土)13:30~14:30】
鳴海ハウジングセンター
名古屋市緑区鳴海町伝治山3番19

【ツアーコンシェルジュ】
家計とマイホーム相談室・代表 草野芳史
(宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー、CFP(r))

【申込み】下記フォームから申込み下さい。
<<<問合せフォームへ>>>



 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


| ◆セミナー・相談会情報 | 12:10 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

LIFULL HOME’Sにローコスト住宅の記事7本監修しました

昨日のブログで、草野が監修したWeb記事のご紹介をしましたが、
少し前に別のサイトでも記事の監修をしましたので、ご紹介します。

記事が掲載されているのは、
不動産・住宅情報サイトの「LIFULL HOME’S」さん。

キャプチャ_ローコスト住宅_メーカー


ローコスト住宅をテーマに、下記7つの記事が掲載されています。

●ローコスト住宅のハウスメーカーの選び方とは?
 安くても信頼できる会社に依頼するコツ


●ローコスト住宅の価格相場とは?
 安い理由や建てる際にかかる費用の内訳を解説


●ローコスト住宅で後悔しないためにすべきことは?
 失敗しがちなポイントや対策を解説


●ローコスト住宅は恥ずかしい?
 メリット・デメリットや安く見せないための工夫を解説


●ローコスト住宅は寿命が短い?
 長く住める家を建てるコツと注意点


●ローコスト住宅の耐震性は大丈夫?
 低予算でも地震に強い住宅を建てるコツ


●ローコスト住宅は寒い?
 低予算でも断熱性に優れた家を建てるポイントや注意点も解説



キャプチャ_監修者


ローコスト住宅をテーマにしていますが、
住宅会社選びやコストを抑える家づくりのポイントや
注意点などにも触れています。よろしければご覧ください。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『マネ会by Amebaにクレジットカードと副業の記事監修しました』
『カードローンは住宅ローンに影響する? 記事監修しました』
『取材協力した「中古住宅の選び方がわかる本」全国書店で販売中』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


|  |-メディア掲載歴 | 22:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT