前々からずっと、健康のために運動しなきゃ!と思い、
筋トレとか、柔軟体操とか、ウォーキングとか、水泳とか、
なにかをしようか思案して、、、結局なにもやらかった草野。
コロナ禍だからしょうがないよね。って、完全に言い訳です(^_^ゞ
でも、最近、ハウジングセンターのモデルハウス見学ツアーの
案内役を2日続けて行うと、もう身体がヘロヘロ。
10棟以上のモデルハウスを出たり入ったり、
階段を上がったり降りたりしていると、
思った以上に体力が落ちているのを実感します。
特に、今年は歯痛から始まり、蓄膿症、腱鞘炎と
身体中でいろいろな不具合が発生しました。
さすがに50歳を迎え、身体のあちこちにガタも出ています。
いい加減に何かしなきゃ!ということで思い付いたのが、自転車!
それほど膝など足腰に負担をかけず、
屋外でコロナ禍でも密を気にせず済み、
本体を買ってしまえばランニングコストはほとんどかからない、
など、いいこと尽くめ!
普段、ちょっとした買い物でも車を使っていましたが、
幸い我が家の自転車圏内にはひと通りのお店や銀行、
公共施設が揃っており、しかもほぼ平坦。
雨でもない限り自転車の方が小回りが利いて便利です。
さらに、テレワークで家にいる時間が多いので、天気のよいとき
ブラッと公園までお弁当を持ってひとっ走り、屋外でのランチを楽しんだり、
子ども達と一緒にBBQ道具を積んでデイキャンプとか。。。
かなり妄想が入っていますが、なぜか一人盛り上がってきました。
この機会を逃すと、次にいつその気になるか分からないので、
さっそくネットでリサーチ!
条件としては、まずは日常使いなので、
マウンテンバイクとか、スポーツタイプとかは除外。
最近普及している電動アシスト自転車も、
運動という目的に合わないので、除外。
妻も乗るというのでサイズはあまり大きくなく、
買い物やお出かけに使えるよう、荷物を積めることも重要。
そして肝心なのは、50男がママチャリというのも何なので、
お洒落なオヤジが乗るようなテイストということ!
かといって、デザインが良くてもネットで売っている安いのは
耐久性・安全性に疑問符が付くので除外し、
国産メーカーで探したところ・・・
みごとこれらの条件を満たすす自転車が見つかりました!
普段は価格重視でネット通販を利用するのですが、
こと自転車は金額だけでなく安全性も重要なので、
購入時の調整をしっかりしてくれる近所の自転車屋で注文。
これが先日の日曜日のことですが、なんと本日届きました! 早い!
最初に自転車を買おうと思い立ったのが先週の木曜日ですから、
ここまで1週間かかっていません。すごいスピードです!
で、本日届いた自転車がコチラ!
ブリヂストンの「トートボックス LARGE」です。
(
メーカーのサイトはコチラ)

どうですか?
ご覧の通り、レトロで可愛らしく、かつ大きなリアのカゴなど、
ちょっと武骨なテイストも感じるデザイン!
妻も乗るので、ユニセックスで使えるよう
色は「サンドベージュ」を選びました。

トートボックス LARGEは、ブリヂストンの
「グリーンレーベル」シリーズの1台。
グリーンレーベルは「洋服のように、似合う自転車を選ぶ」
「一人一人がこだわって“選ぶ”アイテム」をテーマに
いろいろなコンセプトでお洒落な自転車をラインナップしています。
このトートボックス LARGEは、たっぷり荷物を積んで、
お出かけを楽しくするというコンセプト。
太めのタイヤは前輪24インチ、後輪22インチとサイズを変え、
一回り小さいリア側には大きなコンテナ風のカゴを装備しています。
消費税込み57,000円です。
砲弾型のヘッドライトが、レトロな感じを演出します。

チェーンカバーには「トートボックス」のロゴも。
(ちなみに、注文したのは10月10日=トートの日でした!)

特徴の一つであるリアのコンテナ風カゴ。思っていた以上に大きく、
これならアウトドアグッズもそれなりに詰めそうです。

3段変速で走行もスムーズ、

停める時には転倒防止のためのハンドルロックができ、

スタンドもがっちりしているので、
たくさん荷物を積んでも倒れません。

さらに荷物を積めるようフロントにもカゴを付けるのですが、
希望の製品が在庫切れなので、根気よく待ちます。

このトートボックス LARGEで颯爽と街中を失踪する・・・って
ヘンな漢字変換されちゃいましたが、颯爽と疾走する日もまもなく。
でも、本日さっそく自転車屋さんから乗って持ち帰りましたが、
10分足らず、それも平坦な道をゆっくり走っただけで、息が上がりそう(^^ゞ
数年振り(ホントに前回いつ乗ったか忘れました)の自転車は、
思った以上にいい運動になりそうです。

▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『腱鞘炎なんとか納まりました』『インディアンのテント「ティピー」で6年ぶりのキャンプ』『外出自粛の気分転換! 家族で田んぼの中の輪中ドームへ』 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼



▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
住宅専門ファイナンシャルプランナーの
家計とマイホーム相談室
https://my-home-fp.com/ 名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階