コロナ対策で家計とマイホーム相談室に空気清浄機導入!
本日の午前中、久しぶりに名古屋駅前の相談室にて
マイホーム予算診断のヒアリングをしました。
やはり大事なお金の話ですから、
直接会ってお話をしたいという方もいらっしゃいます。
そんな方でも安心してご相談いただけるよう、
しっかり新型コロナウイルス対策をして臨みました。
相談室に到着してまず行ったのは手洗い・うがいですが、
さらに自分の手やドアのノブ、打合せテーブルをアルコール除菌。
さらに、共用部のエレベーターのボタンや洗面・トイレのドアノブ、
蛇口、照明のスイッチまで、一通り除菌して回りました。
また、相談室内の換気もしっかりするために、
南面の窓を2カ所開け、さらに反対側の入り口ドアも半開きに。
そして、今回あらたに導入したのが空気清浄機!

まだいまは季節がいいので窓を開けて換気すれば済みますが、
これから梅雨等の雨天時や真夏になれば
窓を開けての換気もしにくくなります。
そこで、思い切って空気清浄機を新しく購入しました。

どうしてもテーブルを挟んで向かい合ってお話をするので、
ご相談者との距離は取りにくいのですが、
あるていど三密(密閉・密集・密接)を回避できていると思います。
って、実はさらに奥の手として、ご相談者との間を仕切る
透明のパーテーションも納品待ち!
本日のご相談には間に合いませんでしたが、
次回の対面相談には間に合う予定。
これでかなり新型コロナウイルスの感染リスクも
低減できると思います!
1日の新規感染者数も、ピーク時には700名から
ここ数日は100~200人台と大幅に下がってきました(^o^)
緊急事態宣言は、5月6日の期限からの延長を検討されていますが、
しばらくすれば段階的に外出自粛なども解除されていくでしょう。
とはいっても油断すると感染の第2波、第3波が来ますから、
感染対策を早めにキッチリしておきます!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『可能性広がる! オンラインで家づくり相談やってます!』
『家計とマイホーム相談室もコロナウィルス対策徹底します!』
『ミントとユーカリの香りに包まれて家づくりのご相談!』
▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼



▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
住宅専門ファイナンシャルプランナーの
家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階
| |-相談のご案内 | 22:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑