マイホーム購入お悩み相談室 | 名古屋の住宅専門ファイナンシャルプランナーによる、後悔しないマイホーム実現法

1000組の家づくり・家計改善をサポートしてきた住宅専門ファイナンシャルプランナーが、初めて家を建てる人のために、後悔しないマイホーム実現法を大公開!

2019年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2020年02月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

CBCテレビの報道番組「チャント!」でセミナー風景が放映されました

本日は外での打合せが重なりました。

お昼過ぎに某大学の教授とお話しした後、
続けて投資についてのお話を聞きに瑞穂区へ。

先方が指定した場所は、
普段仕事場代わりに使っている喫茶店。

美味しいコーヒーを飲みながら
株式投資のことや会社経営のことなどをお聞きしていたら、
店内に流れるテレビの音がふと耳に・・・

「・・・名駅北や蟹江、長久手にて開催。。。」

ピン!ときてテレビを見たら、
ちょうど草野がセミナーをしている様子が流れています。

チャント!(200131)


そう!
先日、CBCハウジング名駅北にて撮影した、
セミナー風景なのです。

編集が間に合えば本日の夕方の情報番組「チャント!」で
オンエアされると聞いていたのですが、
正確な放映日、そして時間は分かりませんでした。

本日の打合せ場所を聞いたとき、
もしかしたら放映されるかも、と期待はしていましたが、
まさにドンピシャ!

とっさに携帯電話のカメラで、画面を撮っちゃいました。
(慌てて撮ったので、ブレブレですが(^^ゞ)


でも、プロのクルーの撮影なのでサマになっています!

撮影自体は、講師として話をしていたら、
アッという間に終わってしまいましたが、
なかなか楽しかったです。

これからはテレビに出たり、本を出版したりと、
もう少しメディアに出ていきたいと思っていたところでした。
ちょうどよい機会を頂きました(^o^)


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『CBCハウジング名駅北のHPにコラム掲載されています』
『「理想の住まいと出会える3つのステップ」CBCテレビ・CUCURUに掲載』
『テレビや雑誌に結構出ています ~メディアの出演・掲載歴~』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


|  |-メディア掲載歴 | 23:20 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

「土地探し 検索サイトの注意点」メルマガ配信しました

昨日同様本日も、日中はハウジングセンターで講師をしたあと、
名古屋駅前の相談室に戻ってきて、夕方に一組
マイホーム予算診断をご提出しました。

今回のご相談者は、家づくりを始めるにあたって
「現在の収入でいくらの価格の家が買えるのか?」と気になって
ご相談にお越しになりましたが、マイホーム予算診断を行ったところ
「家探しの参考になります」と仰っていただきました。

これから本格的に物件探しをお始めになるとのことでしたが、
その際に「昨日のメルマガが参考になります」と仰っていただきました。


そうそう。
昨日の当ブログでは、本日行った多治見でのモデルハウス見学ツアーの
ご案内をしたので、ご報告が遅れました。

ブログへの掲載は遅れましたが、
毎月2回、10日と25日の発行ペースは保っています(^^)

ちょうど今回のブログのメイン記事が
「土地探し 検索サイトの注意点」だったのですね。

ネットの不動産検索サイトは
お手軽にたくさんの不動産情報が入手できる点で、
いちどは見てみる価値があります。

ただ、便利だからこその注意点や有効な使い方があるので、
そんな点を解説してみました。



メルマガ『マイホーム購入塾』は月2回、毎月10日と25日に
マイホーム購入や家計改善に役立つ情報を配信しています。
ご希望の方は、コチラから登録ください。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『「モデルハウスへ行く前にやるべきこと」メルマガ配信しました』
『綺麗な街は、実は怖い?! 土地探しで調べておきたいモノとは』
『住宅会社に土地を探してもらうと・・・』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階

|  |-家づくりメルマガ | 20:58 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明日、多治見にて最後のモデルハウス見学ツアーの案内役します

本日は、岐阜市で家づくりセミナーの講師をした後
夕方に相談室に戻り、家づくりの資金計画のご相談をお受けしました。

明日も午前中は多治見市のハウジングセンターでモデルハウス見学ツアーを行い、
やはり夕方に相談室にて1組ご相談が入っています。


家づくりのセミナーや見学ツアーといったイベントも、
家づくりや資金計画のご相談も、どちらも土日が圧倒的に多いです。

それはそうですよね。お休みの方が多いのが土日ですから。

でも、土日にセミナー等の講師が入ると、
なかなかご相談を受ける時間も撮りにくくなってしまいます。

昨年は、実は1年間で92コマもの講師をお受けしました。
毎週2回ペースで、その大部分が土日ですので、
週末は正直なところかなり大忙しなのです。


たいへんありがたいことではありますが、
ご相談を受けられなくなってしまってもいけません。

そこで、昨年の後半くらいから、
他の方にお願いできる講師は、
できるだけ他の方にお願いするようにし始めました。

おかげで、先週末は貴重な土日に東京まで
研修を受けに行くこともできました(^o^)


ちょうど明日開催される岐阜県多治見市の
ハウジングセンターでのモデルハウス見学ツアーも同様。

お受けいただける方がいたので、
草野が案内役をするのは明日が最後。
明日はツアー実地にて後任の方と引継ぎをします。

この会場での見学ツアーは今後も続きますが、
もし草野の案内で見たいという方は、
明日の午前中、多治見ハウジングセンターまでお越し下さいませ。


P.S.
自分で決めたこととはいえ、この会場での見学ツアーを
ゼロから立ち上げた身としては、少々寂しさもあります。。。



          家づくりFirst Step
  『コンシェルジュと行く! モデルハウス全棟ぐるっと見学会』
          1月26日(日)に多治見で開催



住宅展示場に建つモデルハウスにはヒントがいっぱい!
でも、気兼ねして入りにくいという人もいらっしゃいます。
そこで、専門家と一緒に見学いただけるツアーを行います。

★全9棟を60分程度でまとめて見学
★専門家による解説付き
★各モデルハウス内のアンケート記入不要

で、初めてモデルハウスを見学する人にピッタリです!

【日 時】1月26日(日)
     10:30~10:40 オリエンテーション
     10:40~11:30 モデルハウス見学
     11:30~12:00 個別相談(希望者のみ)
【会 場】多治見ハウジングセンター(全9棟)
     多治見市上山町1-4(無料駐車場あり)
     一条工務店(2棟)、新和建設、住友林業、
     セキスイハイム、大和ハウス、トヨタホーム、
     パナソニックホームズ、レオハウス
【講 師】家計とマイホーム相談室・代表 草野芳史
     (宅地建物取引士、住宅ローンアドバイザー、CFP(r))
【その他】参加無料、予約制

     >>>問合せはコチラ


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


| ◆セミナー・相談会情報 | 21:46 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

東京からマイホーム予算診断のご依頼頂きました

本日は、東京の方からのご相談がありました。
都内かその近郊で新築分譲マンションをお探しのK.F様です。

まだ20代とお若い方でしたが、ライフプランを考えて
早めにマイホームを持とうとお考えになったとのこと。

ただ、「適切な住宅ローンの借入額」
「将来のライフイベント時に発生する費目と金額」が気になり、
ファイナンシャルプランナーへの相談を考えたそう。

マンション販売会社からもFPを紹介されましたが、ひも付きに
なってしまいそうなのが気になり、ご自身で探されました。

東京にもファイナンシャルプランナー(FP)はたくさんいるのに、
仕事で名古屋にお越しになるということもあって、
わざわざ名古屋の草野のところへご相談にお越しいただきました(^o^)


実際に「マイホーム予算診断」として
これから40年間の家計の収支をもとにライフプランを立て、
適正な購入予算や住宅ローン借入額をご提示したところ、

「長い目で見た際のCFを詳細に確認できた」
「出費の調整によって無理なく、余裕ある暮らしができそうだという
 安心感を得られた」


とのお言葉を頂きました。


また、都内という立地のため、
自家用車を持った場合と持たなかった場合のシミュレーションを
作り分けてみました。

すると、好立地で価格の高いマンションを購入しても車を持たなければ、
「そうでない場合と比べて意外と差が出ないことがわかり、参考になった」
と言っていただきました。


遠方からのご相談であっても、ご来社いただければ
その地域の状況に合わせて、ライフプランを作成します。

実は、今回のご相談者の場合は、お住まいも新居も東京ということで、
はじめは東京のFPをご紹介しましょうか?とお返事したものの、
お仕事の関係で名古屋にお越しになるということで、
マイホーム予算診断をお受けした樋次第。

住宅専門のファイナンシャルプランナーに相談してみたいという方は、
まずはいちど家計とマイホーム相談室にご連絡下さいませ。


なお、K.F様からいただいたご感想の全文は
コチラからご覧いただけます。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『ライフプランの修正点・課題が見えた マイホーム予算診断お受け頂きました』
『住宅資金や住宅ローンを相談してよいFPの見分け方』
『意外とある臨時支出 家電の買い替え』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


|  |-相談事例 | 21:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ライフプランの修正点・課題が見えた マイホーム予算診断お受け頂きました

本日は平日ですが、2組の方からマイホーム予算診断のご相談をいただきました。

マイホーム予算診断とは、家づくりの時期や予算をいくらかけてよいかを知るために、
いまから40年間の将来の家計の収支をシミュレーションするもの。

今回ご相談いただいたうちのお一組、名古屋市T.Sさまは、
名古屋市内で土地の購入+注文住宅をご検討中ですが、

『住宅ローンが自分たちの力でいくらまで組めるか』
『検討しているハウスメーカーが自分たちに合っているか』


といったご不安を感じてご相談にお越しになりました。

実際にマイホーム予算診断を行ったところ

『自分たちのライフプランで修正すべき点、将来への課題が見えてきた』

と仰っていただけました。

さらに、マイホーム予算診断の料金はとても安く、
お知り合いにも強く勧めていただけるとのこと、嬉しい限りです!


T.Sさまのコメント全文は、
家計とマイホーム相談室のHPにてご覧下さい。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『2020年初のマイホーム予算診断 ご感想をいただきました』
『新築マンションご購入された名古屋市S様からのお言葉』
『住宅資金や住宅ローンを相談してよいFPの見分け方』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階

|  |-相談事例 | 21:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT