2019年の3大ニュース その3・理念の制定とHPのリニューアル
草野は、昨日から一人で神奈川県の実家に帰省中です。
実家の掃除や片付けもひと段落したので、
今年の振り返りや来年の目標などを考えていました。
ということで、昨日・一昨日と続けた
草野の2019年3大ニュース! 本日は3つ目です。
と言いつつ、3つに絞るというと
最後の3つ目は、少々迷うところがあります。
例えば、この春からプロのスタイリスト・服部ちづさんに
服装のスタイリングを見てもらうようになったこと。
以前からの知り合いには、「すごい雰囲気が良くなったね」と
言われるほど、イメチェンできました(^o^)

その結果、名刺の写真(2年前の撮影)とのギャップが大きく
名刺を渡すと「実物の方が全然いいですね」
と言われるようになってしまいました。
そこでプロのカメラマン・臼井さやかさんに
プロフィール写真を撮ってもらいました。
いい感じでしょ!

また、家計とマイホーム相談室の公式メルマガ
「マイホーム購入塾」も1年ぶりくらいに配信を再開。
以降、月2回のペースで着実に配信を続けていたり。。。
異業種によるビジネス組織・BNI
(ビジネス・ネットワーク・インターナショナル)にて
100点という最高得点を連続して獲得し、
(惜しくも11か月で連続記録ストップで、1年連続は逃しました(;_:))
アンバサダーという役職に就いたこと、などもあります。
などなど、いろいろあるので
単純に全部足して「6大ニュース」にしてしまえばよいのですが、
「3大ニュース」と言ってしまった手前、3つに絞るとすれば・・・
3つ目は、家計とマイホーム相談室の「理念」の制定と
ホームページのリニューアルです!
いろいろと勉強を重ねるうちに、
何を行うにしてもその理由や動機、理想が重要ということで、
住宅専門ファイナンシャルプランナーとして
家づくりのお手伝いを行う想いを次のようにまとめてみました。
『家づくりと家計を通して、
幸せな家族づくりをお手伝いする』
家づくりは、単に建物を作ることではありません。家を建てる目的は
人によっていろいろあると思いますが、全ての人に共通するするのは
「今の暮らしよりも、より良い暮らしをするため」であり、その先に
は「幸せな家族をつくる」という大きな目的があると、家計とマイ
ホーム相談室は考えます。
そのために家計とマイホーム相談室は、今だけでなく将来にわたって
家族が理想とする暮らしを一緒に考えた上で、今どのような家をいく
らで建ててよいのか、そのためにどのような順番で進めていけばよい
のかを、中立で専門的な立場からアドバイスします。
賢く家を建てれば、理想の家が何百万円もコストを抑えて実現します。
家族の夢が詰まったマイホームの実現と、そこから生まれる家族の笑
顔こそが、家計とマイホーム相談室の存在意義です。
この理念をこれからの仕事や人生の指針として掲げ、
常に意識してご相談者へアドバイスをし、
住宅関連事業者や暮らし全般に関わる人たちと接していきます。
理念を自分自身にちゃんと落とし込むために、
相談室に出社すると理念を唱えたりもしています(^-^)
また、この理念を加える形で、家計とマイホーム相談室の
ホームページのリニューアルを11月末に行いました。
トップページなどに載せているプロフィール写真も
新しく差し替えて、さらにいい雰囲気になったほか、
「お客様の声」が一覧で見やすくなり、
「事務所案内」に新しい相談室までの道順を
写真と地図で掲載、分かりやすくなりました!
2020年は、新しく掲げる理念「家づくりと家計を通して、
幸せな家族づくりをお手伝いする」を実現するために
建設業界歴25年の経験を活かして、さらに頑張ります!
2020年もよろしくお願いいたします!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『プロフィール写真出来上がりました!』
『家計とマイホーム相談室への道順ご案内』
『ブログ・HPも大掃除! 家計とマイホーム相談室オープン!』
▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼



▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
住宅専門ファイナンシャルプランナーの
家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階
| ◆当相談室&管理人紹介 | 13:34 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑