祝・ご契約! 希望の土地を手に入れるためのコンサルティング
半分以上が土地探しからのご相談です。
でも、土地探しってなかなか難しい。
希望の物件はすぐに出てこないし、
金額の妥当性の判断も難しい。
しかも、いざ土地を決める時は早い者勝ちで、
いい土地ほど即断即決を求められます。
そして、無事に契約となっても、
契約書を見るのは契約直前。
内容に不備や不利な点が無いか、
ちゃんとチェックしなければいけません。
実際に候補の土地が見つかってから
早ければ1週間という短期間で契約に至ってしまいます。
いざ土地が見つかって、バタバタと
あっという間に契約してしまう人も少なくありません。
こんな短期間で、ちゃんと判断できる?
実際にいまご相談中の方の場合。
ご希望に叶う土地が見つかりましたが、
どこまで金額交渉できるのかや、物件の善し悪しなど、
ご相談をお受けしてきました。
また、土地を申込むにあたっては、
不動産会社から住宅ローンの事前審査を求められましたので、
無事に短期間で審査も通しました。
とても条件のよい銀行でしたので、
「良い銀行をご紹介いただきありがとうございます」
とのお言葉もいただきました。
そして、この土地に決まった後は、
契約書のチェックや契約にあたっての
注意点などもアドバイスしました。
途中、細かくチェックしたが故に、
逆に少々不安に思われたようですが、
最終的には不安も解消し、安心して契約に至りました。
「契約書に目を通しても、チンプンカンプンで・・・」
「草野さんが居て助かります。1人では無理です。。。」
とのコメントもいただきました。
不動産の契約にはさまざなトラブルが想定されますが、
しっかり先回りして気を付ければ、
充分トラブルを回避することが出来ます。
短期間でも、無事にご希望の土地が契約できました。
草野のコンサルティングがお役に立てて、何よりでした!
これから、いよいよ住宅会社との建物の打合せが本格的にスタートします。
引き続き、スムーズな家づくりのためにサポートいたします!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『その書類はナニ? 気軽なサインは危険の兆候?!』
『土地のリスクをどう考えるか』
『土地選びで迷わないためにやっておくべきこと』
| |-相談事例 | 22:35 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑