マイホーム購入お悩み相談室 | 名古屋の住宅専門ファイナンシャルプランナーによる、後悔しないマイホーム実現法

1000組の家づくり・家計改善をサポートしてきた住宅専門ファイナンシャルプランナーが、初めて家を建てる人のために、後悔しないマイホーム実現法を大公開!

2017年12月 | ARCHIVE-SELECT | 2018年02月

| PAGE-SELECT |

≫ EDIT

土曜の夜にセミナー開講!「ゼロから分かるマイホーム成功術」

今月も、ほぼ毎週のように
家づくりセミナーの講師をしています。

今週末は、久しぶりに住宅相談センターの主催セミナー。
それも珍しく土曜日の夜に開催です。

場所は名古屋駅前徒歩すぐの、ウインクあいち。

普段、土日の昼間のセミナーに参加できない方、
この機会にご参加下さいませ。



          第68回住まいづくりアカデミー
         1月27日(土) 名古屋駅前にて開催



【18:15~19:00】住宅相談センター 代表取締役・吉田貴彦
『今から2019年までに家を買う人・建てる人の注意点』
 これから年度末に向けて、建築現場は住宅の引渡しラッシュ! さら
 に来年は消費税増税が予定されています。この期間の家づくりの特に
 注意すべきポイントについてお話しします。

【19:00~19:45】住宅相談センター 主席コンサルタント・草野芳史
『いつ建てる?いくらで建てる? ゼロから分かるマイホーム成功術』
 家づくりの進め方は十人十色。自分達に合った建て時や予算の決め方、
 住宅会社選びまで、家づくり成功のポイントをお伝えします。どんな
 住宅会社が合っているか分かる「家づくりタイプ診断」をプレゼント。

 ・日 程 1月27日(土)
 ・会 場 ウィンクあいち(愛知県産業労働センター)
      11階1109会議室
      名古屋市中村区名駅4丁目4-38(名古屋駅より徒歩5分)
 ・参加費 無料(予約制)
 ・問合せ 住宅相談センター
      0120-756-365(なごむ 365日)


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『営業マンのホンネが分かる質問って?! セミナー開催します』
『“消費者視点の家づくり”とは ~学生からのヒアリング~』
『家づくりは“家族づくり”』


| ◆家づくりの知恵袋 | 20:02 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

営業マンのホンネが分かる質問って?! セミナー開催します

家づくりを考える人が一度は行く場所。
それがハウジングセンターですよね。

でも、たくさんのモデルハウスが並んでいると
どれを見て良いのか? どこを見て良いのか迷ってしまいます。

そこで、そんな家づくり初心者の方向けに、1月21日(日)に
『プロが伝授する モデルハウスでどこを見る? 何を訊く?』
というセミナーを開催します。

「モデルハウスではここを見ろ!」
「営業マンのホンネが分かる質問集」
「営業マンの見極めポイント」
「モデルハウス見学時の注意点」

等をお話しします。


また、合わせて
『銀行が教えてくれない 有利な住宅ローンの選び方』
というセミナーも開催します。

これから家づくりをお考えの方は、
参加無料ですので、ぜひお越し下さい!



    「モデルハウスのまわり方&住宅ローン選び」セミナー

【11:00~12:00】
『プロが伝授する モデルハウスでどこを見る? 何を訊く?』
 モデルハウスには見どころが多くて、何を見てよいか迷ってしまうこ
 とも。そんな時にはこの質問! 営業マンや住宅会社の本音が見えて
 きます。これから住宅会社選びをお考えの方、必見!

【13:30~14:30】
『銀行が教えてくれない 有利な住宅ローンの選び方』
 ただなんとなく住宅ローンを選んでいませんか? 住宅ローンの金利
 は交渉次第で下げることができます。マイナス金利政策による低金利
 を追い風に最も有利な住宅ローンを選ぶ方法と上手な返済方法をプロ
 のFPが伝授!

  ・日 程  1月21日(日)
  ・会 場  CBCハウジング名駅北 センターハウス
        名古屋市西区菊井1丁目23-18
  ・講 師  草野芳史
  ・その他  参加無料

   >>>セミナーの問い合わせはコチラ


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『新年に「家の買い時&住宅ローン選び」セミナー開催します』
『細かな要望に応じてくれない住宅会社の見極めポイント』
『住宅会社の営業マン選びのコツ ○○が好きか?』


| ◆セミナー・相談会情報 | 17:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

明けましておめでとうございます! 2018年の目標

ちょっと遅くなりましたが、
明けましておめでとうございます!

今年の年末年始は、家族を地元に残し、
一人で神奈川県の実家にて3泊4日、
のんびり寝正月となりました。


本日、新年初のご相談をお受けし、
本格的に業務もスタートしました。

年頭にあたり、今年の目標を発表します!
まずは昨年の目標の達成具合から。



1)執筆活動への取り組み


ここ数年掲げている目標ですが、
昨年は4つの雑誌・ムック本に記事を掲載いただきました。

ある程度の成果は継続的に達成できていると言ってよいでしょう。



2)体に気をつける


食べ過ぎはだいぶ抑えることができました。

というか、40歳も後半になり、
単に食べるものの量が減っただけな気もしますが。

運動については・・・
ぜんぜん体を動かしていません。。。

このところ40肩で、肩こりがひどく、
肩も上がらなくなってきました。

う~む。。。
しっかり体のメンテナンスをしないと・・・

ということで、こちらは【未達成】でした(^^ゞ



3)口コミによるご相談者を増やす


異業種交流会に参加したりと、
口コミによるご紹介が増えています。

が、まだ発展途上。
引き続き努力が必要です。

・・・ということで、2017年の目標の達成度は、
達成1、未達成1、鋭意努力中1となりました。



そして、いよいよ2018年の目標!
あまり実効性のない目標を掲げてもしょうがないので・・・


1)個人ブランドの確立


昨年末にはブログや個人HPをリニューアルしました。

コンサルタントという仕事は
最終的には個人の能力やブランドに負うところが大。

そこで、2018年は草野個人のブランドを
前面に出していきたいと思います。



2)口コミによるご相談者を増やす


昨年からの引き続きの目標となります。

1とも関連しますが、
口コミでブランドを広げていきたいと思います。



3)ブログ・HPの更新

当ブログ『マイホーム購入お悩み相談室』はじめ、
草野は下記の通りけっこうな数のブログ・HPを運営しています。

 ・FP直伝! 失敗しない住宅ローンの選び方
 ・名古屋・東海3県の家づくりイベント情報
 ・家計とマイホーム相談室

これら以外にもまだありましたが、
なかなか更新しきれなかったため、
昨年末に整理・統合しました。

せっかく整理したので、
今年は上記ブログ・HPをコンスタントに更新する!
ということを目標に掲げます。


・・・ということで、
現実路線の目標と言えるでしょうか。

ここには掲げなかった“裏の目標”としては、
身体の健康管理はしっかりやりたいですね(^^ゞ

ともかく、地道に頑張りたいと思います!
今年もどうぞ、よろしくお願いいたしますm(_ _)m


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『今年もお世話になりました! ブログで振り返る2017年』
『明けましておめでとうございます! & 2017年の目標』
『あけましておめでとうございます !& 2016年の目標』

| ◆当相談室&管理人紹介 | 22:52 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT |