今年もお世話になりました! ブログで振り返る2017年
ということで、今年もブログで1年を振り返ってみます。
● LINEで、住宅会社との“言った、言わない”を防ぐ(3月8日)
まずは草野個人のささやかなニュース・・・
というのも憚られるほどささやかですが、
今年はLineデビューしました。
ホント、いまさらですね(^^ゞ
ただ、いまや毎日のようにLineを使用。
カミさんとのやり取りもLineになり、
お客さまともLineでやりとりするようになり、
もはや手放せません!
草野のコミュニケーションにおいて、
ちょっとした革命となった2017年でした。
● 栄・中日ビルから名駅・JPタワーへ! オフィス移転(4月2日)
会社的には、これが今年一番のニュース!
栄・中日ビル建替のため、住宅相談センターをはじめとする
家計の総合相談センターグループ各社が、
名古屋駅前JPタワー名古屋に引っ越しとなりました。
名古屋駅直結という至便の地ですが、
専用の相談ルームが無くなるなど、
大きく環境がかわりました。
長年使い慣れた中日ビルから、
最新のオフィスビルへの移転は、
ちょっとしたカルチャーショック!
個人的には、時代遅れとなりつつも
のんびりした中日ビルに郷愁を感じたり・・・
その中日ビルも来春には取り壊しです。。。
● おじさん御用達?! ガラホ導入!(4月28日)
これもごく個人的なお話し。
お気に入りだったテンキー付きのスマホも、
さすがに5年の月日に抗えず。
テンキーへの愛着から、ガラホに機種変更です。
通話優先の草野なので、
まぁ、いいのですが・・・
が。。。
やっぱり使ってみて、ガラホは制約が多い!
ちょっとスマホに機種変更したくなっている
今日この頃です。
● ついにCFP資格取得しました!(9月1日)
8年越しの念願叶った、CFP資格の取得。
ホームインスペクターの資格も取得し、
FP資格の最高峰も取得。
これで草野の資格取得プロジェクトも一区切りとなりました。
● ようこそ! マイホーム購入お悩み相談室へ(11月30日)
● ブログ・HPも大掃除! 家計とマイホーム相談室オープン!(12月29日)
今年後半の一番のニュースがこちらでしょうか。
当ブログの大幅リニューアル!
タイトルはじめ、デザインやカテゴリーなど
8年ぶりに一新しました。
合わせて、たくさん管理していた
(正確には“管理しきれなかった”)
他のブログやHPも再編。
その一つとして、新しく草野個人のHP
家計とマイホーム相談室も起ち上げました。
・・・と言ったところ。
ブログには書かなかったことで言うと、
草野の母親が体調を崩し、入院したこと。
幸い大事に至らず元気ですが、
急に入院した時は驚きました。
あと、この年末に風邪を引いてしまいました。
けっこうひどい風邪で、
年末の忙しい時期に寝込んでしまいました。
この仕事は、体が資本。
来年は自己管理を徹底しなければ!
と反省した次第。
こうして、あらためて振り返ってみると、
なんだか意外と平穏だった気がします。
実際は平穏なんてことは無いのですが、
意外と心安らかに年末を迎えられるのも、
お世話になった皆さまのおかげですね。
今年1年お世話になりました。
また来年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『今年もありがとうございました! ブログで振り返る2016年』
『ご相談ありがとうございました! ブログで振り返る2015年』
『今年もお世話になりました! ブログで振り返る2014年』
| ◆当相談室&管理人紹介 | 10:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑