おうちのハンモックでプチ・リゾート気分!
皆さま、どのようにお過ごしですか?
草野家では “プチ・リゾート”しています。
プチ・リゾートとはなんぞや?
提唱者のカミさんによれば、
おうちでリゾート気分、なんだとか。
ごはんも作らず、近場で遊ぶ、という感じ。
▼▼プチ・リゾート(イメージ写真)▼▼

泊まりがけで遊びに行こうかとも思いましたが、
泊まりに行ったつもりでちょっと贅沢しちゃいましょう。
ということで、今朝は喫茶店へモーニングを食べに行きました。
って、どこがプチ・リゾート?!って感じですが、
まだまだゴールデンウィークは始まったばかり。
まずは小手調べです。
そして、プチ・リゾートを堪能するために
買い出しをしました。
その目玉、草野家を一気に
リゾート気分に変身させる、それは・・・
ハンモック~っ!
先月行った沖縄・小浜島で体験したハンモックに
ことのほか魅了された草野家一同。
あの浮遊感を自宅で再現すべく、
近所のホームセンターにてハンモックを調達したのでした。
草野家にはハンモックを吊るす場所がないので、
いっしょにハンモック用のスタンドも購入。
現在空き部屋となっている2階の6畳間に設置します。
▼▼スタンドの箱▼▼

▼▼中からバラバラのパーツが▼▼

▼▼組み立てていきます▼▼

スタンドは自分で組み立てますが、
パーツも少なくあっという間。
そして、ハンモックをひっかけて、完成!
▼▼ハンモック▼▼

キャプテンスタッグ社の
ホリデイ・コットンハンモック

専用ハンモックスタンド

カラーは海をイメージしてブルーをチョイス。
さっそく試してみると・・・
▼▼寝てみました▼▼

ゆ~らゆら揺れて、ハンモックに包まれて・・・
まるでお母さんのお腹の中にいる赤ちゃんのよう。
気ぃ持ちい~! いつまでも寝ていたい。
ハンモックが約3000円、スタンドが約6000円の計9000円ですが、
これ、ホントお勧めですよ!
ただ、意外と場所をとります。
ハンモック本体のサイズは長さ272cm×幅950cm。
しかもスタンドは鉄製で結構な重量(9.5kg)、
(逆に重量が無いと倒れて危険なのでしょうが)
ハンモックと合わせて10kg超。
最低6畳の広さが無いと窮屈でしょう。
いちいち使うたびにスタンドを組み立てるのは、
日常使いには不便。
新居を検討中の方は、柱や梁などで直接ハンモックを
吊るせるようにすると良いですよ!
自宅を簡単にリゾート気分にしてくれることでしょう。
この6畳間の隣には、マッサージ器を完備した
リラクゼーションルームもあります。
▼▼リラクゼーションルーム▼▼

合わせて、プチ・リゾート気分に浸れるような
インテリアにしようかな?!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『プライベートビーチで青い海を堪能(小浜島旅行記2)』
『マッサージ・シートで自宅で手軽にマッサージ!』
『ピアノ入れ替えに合わせて、床を補強&張り替えました!(前編)』
| |-管理人の家と暮らし | 22:32 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑