住宅相談センターのコンサルティングメニュー
ついてのご質問がありました。
住宅相談センター

無料なのですが、2回目からは有料となります。
有料なのは、お客様の立場で客観的なアドバイスをするため。
金額はご相談の内容に応じて変わりますので、
具体的な内容と料金をご説明しました。
主なメニューは、
0)相談全般
1)計画検討時のご相談
・住宅取得資金診断
・家づくり計画作成
・ボリュームプランの作成
・資金計画の提案
・住宅ローンの提案
2)土地探しのご相談
・物件調査
・売買契約書等の確認
・契約時同席
3)住宅会社選びのご相談
・住宅会社の提案と初回面談同席
・見積比較表の作成
・請負契約前書類の確認
4)インスペクション(施工現場のチェック)
・基礎配筋工事の確認
・上棟後確認
・断熱材確認
・外壁工事確認
・完成現場確認
となります。
それぞれ料金は異なりますが、
60分の何でも相談で10,000円、
その他のメニューで50,000円~といったところ。
また、上記の個別メニュー以外に、
複数のメニューをパッケージしたパックメニューもあります。
要望のとりまとめから住宅会社決定までをサポートする
「住宅会社選定パック」が500,000円、
資金計画と契約書チェック、施工現場のチェックをサポートする
「建築安心パック」が380,000円、
その両方を合わせた「選定+安心パック」が680,000円となっています。
パックメニューのウリは、相談回数無制限ということ。
家づくりのステップに合わせて、
いま何をすれば良いのか、次にすることは何かと
家づくりの道案内役としてサポートしています。
結構高額ではありますが、住宅ローン選びをご提案すれば
より条件の良いローンを借りていただけるので、お釣りが出て
しかも安心、スムーズな家づくりが出来ると自信を持っています。
ですので、昨日・今日と草野は6組のご来社がありましたが、
メニューのご質問をいただいた方以外の5組の皆さまは、
全てパックメニューをご依頼いただいています。
相談回数無制限ということは、
早くお申込みいただいた方がおトクということ。
家づくりを思い立ったら、
一度コンサルティングのご利用をお考え下さい。
いきなり申込むのが難しい方は、
初回無料相談をご利用下さいませ。
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『モチは餅屋 住宅取得専門のFP』
『家づくりは夢(暮らし方)と現実(おカネ)を押さえることから』
『無料でお試しコンサルティング! ~初回相談~』
| |-相談のご案内 | 21:24 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑