メルマガ『家づくりナビゲーション』vol.20発行

『家づくりナビゲーション』のVol.20を発行しました。
巻頭の“家づくり豆知識”は、コンサルタント・吉田貴彦の
「仮契約に注意! 契約後の予算オーバーを防ぐには」。
『住宅を新築するときの予算について、しばしば「計画が進むにつれて、
予算オーバーになってしまいました」という声を聞きます』
『ふんだんに予算がある人には問題ないことですが、
追加予算が数十万円、数百万円となることもありますから、
常識的にはとんでもない話です』
『工事契約後の追加予算を抑えるにはちゃんと方法があり、
以下を守っておけば多額の追加は出ません』
ということで、追加費用を発生させないポイントを3つご紹介しています。
次が、しろあり防除施工士・田中省司さんの
「建物の構造とシロアリについて」。
『「ベタ基礎だからシロアリに侵入されない」
「ネコ土台で床下換気がいいから」
「土台にヒバやヒノキの耐蟻性木材を使用しているから」
「加圧注入材や薬剤浸透処理をした木材を使っているから」などは
シロアリの生態や行動を知らない発想によるシロアリ対策です』
ということで、シロアリの特性や生態など踏まえ、
どのようにシロアリ対策をすれば良いかを解説いただきました。
他にも、
・住宅エコポイントとフラット35S優遇再開が閣議決定
& 長期優良住宅の補助金が追加募集開始
& サービス付高齢者住宅制度登録開始
・秋のライフプランセミナー 開講のお知らせ
・2世帯住宅の最新トレンドと選び方 開催しました
・東海地方の家づくりイベント情報
・住宅相談センターのブログ 最近の記事から
といった記事があります。
『家づくりナビゲーション』を購読希望の方は、
下記問合せフォームからお申込み下さい。
>>>メルマガ申込フォームはコチラ
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『メルマガ『家づくりナビゲーション』vol.19発行』
『メルマガ『家づくりナビゲーション』10号を迎えパワーアップ!』
『メルマガ「家づくりナビゲーション」創刊!』
| |-家づくりメルマガ | 10:07 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑