家づくり = 家庭づくり!
ご相談にお越しになりました。
初初しさ

(草野にもあんな頃があったなぁ・・・ ←遠い目)
ご相談の内容はというと、ご結婚にあわせての新居づくり。
でもまだ詳細は決まっていないといった状況。
そこで、いつものコンサルティングの通り、
キャッシュフロー(家計の収支予測)作成用のチェックシートと、
家づくり全般のチェックシートをお渡しし、
後日お送りいただくことにしました。
でも、これらのツール。
家という“器”をつくるためのツールなのですが、
まずは器に入る“暮らし方”をお聞きしています。
例えば、こんな設問です。
「理想の家族像は?」
「どのような暮らしをしたいですか?」
「お子さまはいつ頃、何人欲しいですか?」
「年に何回家族旅行に行きたいですか?」
「お子さまの教育進路は?」
さらに「暮らし方」の例として挙げた選択肢がコチラ。
「コミュニケーションが取れ、家族がいつも一緒にいる暮らし」
「家族のプライバシーが確保され、各自のペースで過ごせる暮らし」
「仕事やレジャーで外出が多いので、
家では最小限の暮らしが出来ればいい」
「家庭的でくつろいだ暮らし」
「生活感を感じさせないお洒落な暮らし」
「ホームパーティ等人が集まる暮らし」
「シックで落着いた暮らし」
「趣味を存分に楽しむ暮らし」
“家づくり”というのは“家庭づくり”
ということが、お分かりいただけると思います。
ご結婚を控えた若いお二人にとっては
家づくりよりも家庭づくりが先。
この機会に“どのような家庭を築いていくのか”
をお考えいただけると良いですね!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『家づくりが見えてくるチェックシート バージョンアップ』
『生きた設計提案をしてもらえる要望の伝え方』
『家の設計の前に「人生設計」を(ブログ注文住宅入門 その10』
| ◆マイホーム初めの一歩 | 16:12 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑