マイホーム購入お悩み相談室 | 名古屋の住宅専門ファイナンシャルプランナーによる、後悔しないマイホーム実現法

1000組の家づくり・家計改善をサポートしてきた住宅専門ファイナンシャルプランナーが、初めて家を建てる人のために、後悔しないマイホーム実現法を大公開!

2010年11月 | ARCHIVE-SELECT | 2011年01月

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

年の瀬の嬉しいメール! 2010年もお世話になりました!

昨日の夕方のこと。

仕事納めの打上げに向かおうとした時、
何度かご相談いただいたお客さまから、
こんなメールが届きました。

『今年は、住活フェアから始まって、
 土地探し、工務店探し、ローン探し、、、と、
 家づくり一色の一年でしたが、
 ようやく家の詳細も固まり、
 何とか年明けから工事に取り掛かれるのかな、
 というところまできました。

 ここまで辿りつけたのも、草野様との出会いがあってこそ!
 どれだけ助けていただいたことか。
 いつも主人とそう話しております。
 いつもご親切にお力をお貸しいただき、
 本当にありがとうございました。
 “安心して相談できるところがある”ということは、
 とても心強かったです』


嬉しいですね!
コンサルタント冥利に尽きるお言葉!

こう続きます。

『これからは、夢が少しづつ「カタチ」に
 なっていくのかと思うと、また楽しみですネ』


そうですね!

せっかくの家づくり。
ぜひ楽しんでいただきたいところ。
新年も、そのお手伝いが出来ればと思います。

そして、こんなお言葉も。

『お忙しそうな様子、いつもブログで
 拝見させていただいております。
 草野さんは文章を書くのがお上手ですね!
 すごく軽快で読みやすいです』


ありがとうございます!

こう仰っていただけると、
記事を更新している甲斐もあろうというもの!

年の瀬に、1年の疲れが吹き飛ぶ
嬉しいメールでした!

・・・と、1年の締めくくりに
ふさわしい話題の後は、お休みのご案内です。

        * * *

住宅相談センターは、本日から新年1月5日まで、
勝手ながら年末年始のお休みをいただきます。

合わせて、当ブログも本日で2010年最後の更新とし、
1月5日までお休みとさせていただく予定です。

今年の当ブログ。

記事の更新も本日で294を数え、
各所でご紹介いただくなどのおかげで
アクセス70,000件を超えました!

ご覧いただいた読者の方々、ご紹介いただいた方々、
記事のネタとなっていただいた方々、
どうもありがとうございました。

今後とも皆さまのご参考になるように頑張りますので、
新年もご愛読のほど、よろしくお願いいたします。

では、新年1月6日にお会いしましょう!


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『ブログで振り返る今年1年 いろいろあったなぁ~』
『メールでの嬉しいご報告いただきました!』
『今年もお世話になりました!』

|  |-管理人のひとりごと | 18:29 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ブログで振り返る今年1年 いろいろあったなぁ~

本日12月28日は仕事納めです。

1年もあっという間、
実にいろいろなことがありました。

ブログのタイトルで振り返ってみると・・・

◆1月◆
 『テレビ愛知「元気!愛チカラ」にてリブネット・プラス放映!』(1/25)

  10時間に及ぶ取材の成果。草野もテレビに映りました。

 『住活フェア初日!』(1/30)
  上半期の一大ニュースといえば、やっぱり「住活フェア」!
  たくさんの住宅事業者の協力で開催できました。

◆2月◆
 『間口5mの建築家住宅 愛知まちなみ建築賞表彰式!』(2/10)

  嬉しいお知らせでした!

◆3月◆
 『ハウジング&リフォームあいち2010 初日!』(3/5)

  吹上ホールにて128組のご相談をお聞きしました。

◆4月◆
 『家づくり相談所リブネット・プラス 新事務所オープン!』(4/12)

  国際センター駅近くの花車ビルから金山へと引越しました。

◆5月◆
 『中日ビル「家計の総合相談センター」にて住宅相談』(5/11)

  住宅相談センターでの活動がスタート!


ここまで、毎月のように大きな出来事がありました。
まるで激動の上半期
が、ちょっと小休止?! 次は8月です・・・


◆8月◆
 『中日ビル1階に「住宅相談センター」オープン!』(8/1)

  活動拠点が中日ビルに移りました。

 『住宅相談センターがテレビで放映されました』(8/18)
  住宅相談センターとして初のテレビ放映です。

 『雑誌「新建築」に間口5mの建築家住宅が掲載!!』(8/31)
  今度は新建築です! 草野の名前も掲載されました!

◆10月◆
 『ゲルで楽しむモンゴル料理』(10/2)

  法人「住宅相談センター」が10/1に設立されました。
  これ以降、呑みに行く機会が増えました。

 『「屋根裏へ、床下へ ホームインスペクター」TV放映されました!』(10/20)
  今年3度目のテレビ放映です!

 『住宅相談センターのホームページがリニューアルオープン!』(10/30)
  体制が整い、活動も本格化してきました。

◆11月◆
 『住宅相談の申込みラッシュ!!』(11/11)

  1日で6件のお問い合わせが入りました!

◆12月◆
 『これからも少しずつ進歩します! 70,000アクセス御礼』(12/12)

  当ブログにも大勢の方がお越しになりました!
  ありがとうございました!

 『リブネット・プラス(住宅相談センター金山オフィス)が完全移転』(12/25)
  住宅相談センター本格稼動により、拠点を中日ビルに集約。
  今年何度目の引越?!


下半期は中日ビル「住宅相談センター」の活動が
本格化してくるのがよく分かります・・・

あるハウスメーカーの方からは、こんなことを言われました。

『リブネット・プラスさんは、ホントに動きが早いですねぇ~。
 僕らでは考えられませんよ~』


これは良いことなのか悪いことなのか?!
少なくとも、大手ハウスメーカーの安定感とは
比べ物にならないのは確か。

でも、名古屋の中心・栄に拠点を構え、
1日に6組ものお問合せをいただけるということは、
着実な進歩と言って良いでしょう?!

新年も、このまま「中立な第三者による住宅の相談」
という仕組みを確立していきたいですね!

では、今夜は仕事納めということで、1年の出来事を肴に
住宅相談センターのスタッフ一同、盛り上がってきます!


|  |-管理人のひとりごと | 15:44 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

新年を家づくりの年にしたい方へ・・・ セミナー&相談会開催!

クリスマスが終わった途端、街も一気に年末モード!
まもなく新年を迎えますが、
皆さま年明けのご予定はいかがですか?

住宅相談センター(リブネット・プラス)では、
これから家づくりをお考えの方に向け、
家づくりのセミナーや個別相談会を開催します。

2011年を家づくりの年にしたいという方、
そのスタートにいかがでしょう?



 冬の家づくりセミナー
 ~ 住宅会社の見極め法 & 100万円以上差がつく資金計画 ~



 2011年1月16日(日) 10:30開始
 『これであなたも目利き!
        住宅会社のズバリ見極め法』


 新築・リフォームの難関「住宅会社選び」。
 規模の大小や知名度だけで選ぼうとしていませんか?
 自分にピッタリなマイホームを手に入れるための、
 間違いの無い見極め方を伝授。


 2011年1月22日(土) 10:30開始
 『知って得する! マイホーム取得で
     100万円以上差がつく資金計画の盲点』


 同じ家を建てても、資金計画が違うと
 総支払額で100万円以上の差が出てしまいます。
 ほとんど知られていない、
 住宅ローン・団体信用生命保険・火災保険選びで得する方法を
 ファイナンシャル・プランナーがお話しします。

  ・会 場 中日コンサルティングプラザ セミナールーム
        名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6階
  ・主 催 住宅相談センター(リブネット・プラス)
        家計の総合相談センター
  ・参加費 無料(予約制)
  ・問合せ TEL 052-238-0082

   >>>家づくりセミナーのお申込みはコチラ



 コンサルタント&建築家がお悩みを解決!
 ~ 無料 家づくり個別相談会 ~



 住宅コンサルタントやファイナンシャルプランナー、
 建築家があなたの家づくりのご相談を承ります。
 土地探し、資金計画、間取り、施工のことなど、
 何でもご相談ください。

  ・日 時 2011年1月29日(土)・30日(日) 10:00~18:00
  ・会 場 中日コンサルティングプラザ
        名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6階
  ・主 催 住宅相談センター(リブネット・プラス)
  ・参加費 無料(予約制・60分)
  ・問合せ TEL 052-238-0082

   >>>個別相談会のお申込みはコチラ


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『家づくり成功のための選定術 セミナー開催しました!』
『家づくり成功のためのプレミアムセミナー開催しました』
『家づくりコンサルティングの必要性を実感した1日』

| ◆セミナー・相談会情報 | 16:43 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

ちょっとした気配りが街へ連鎖していく

本日、ご相談者と建築家との
初めての面談に同席しました。

2組の建築家と順番にお話しいただきましたが、
終了後にご感想をお聞きしたところ
「どちらの建築家もとても良くて、迷いそう」
と仰っていただけましたので、ホッとひと安心。

面談ではいろいろな話題が出ましたが、
こんなやり取りがありました。

奥さま「“自分たちだけがいい”っていう家にはしたくないんです」
建築家「プライバシーや防犯など、
    最近の家は閉じることを優先しがちですが、
    ちょっと植栽を植えるだけで、印象が柔らかくなります」

奥さま「そんな“街に貢献できる家”にしたいんです」
建築家「ちょっとした気配りが、まわりに連鎖していきますよね。
    始めは恥ずかしくても、誰かが挨拶しだすと、
    だんだんみんな挨拶し始めるように・・・」

奥さま「そうやって、街が変わっていくきっかけになると
    いいなぁと思うんです。
    すぐには変わらないかも知れないけれど」

建築家「みんながそう思うことで、雰囲気がよくなったり、
    安全性の高い街になっていきますよ」


こんな家づくりって素敵ですよね!

世の中にはいろいろな価値観の人がいますが、
同じような価値観が同じ考え方の人を引きつけ、
街なみを変えていく力になるのでしょう・・・

それは施主と建築家、住宅会社も同じ。
いい家をつくるためには、
価値観を共有できるかがポイントになります。

「あ~、そうそう!」とス~ッと分かり合えれば、
会話も楽しくなり、発想も膨らみます!

今日の面談でも、デザイン、暮らし方、趣味など、
建築のことからなかば雑談にまで話が及びましたが、
そんな中から、互いの相性が見えてくるもの。

なので、面談後「草野さんもずっと同席されて
大変なお仕事ですね」と言われたのですが、
毎回毎回、そこで繰り広げられるやり取りもさまざま。
どんな話しが出てくるか、いつも楽しくお聞きしています。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『良好な近所付合いのためのプランニング』
『退屈しない、初回面談の同席』
『話しが弾むって大事なこと!』


| ◆家づくりの知恵袋 | 18:09 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

リブネット・プラス(住宅相談センター金山オフィス)が完全移転

本日は、金山にあるリブネット・プラスの
事務所の片付けをしてきました。

この事務所に移転してきたのは、今年4月。

金山駅から徒歩5分。ビル1階の路面店で、広さも充分。
築34年と少々古いものの、使い勝手は上々。

同時期にリブネット・プラスが運営に参画し始めた
栄の中日ビル「住宅相談センター」の
金山オフィスとしても使ってきました。

ただ、その間、中日ビルの1階に
住宅相談センターのカウンターがオープン、
リブネット・プラスの拠点も中日ビルに移りました。

さらに住宅相談センターが10月に法人化され活動も本格化、
人やモノを集約する必要がでてきました。

そこで

金山の事務所は年内で閉じ、
中日ビルへ完全移転
することになりました・・・

という訳で、12月に入り
事務所の整理を進めてきましたが、
物品の移動なども、本日でほぼ終了。

金山の事務所が広いのをいいことに、
「すぐには使わないけれど、捨てずに取っておこう」
と、たくさんのモノ(ガラクタ?!)がありました。

が、中日ビルには余分なスペースは無いので、思い切って処分!
ちょうど年末ですので、気分一新にもなりました!

新年からは、家づくりのご相談は
交通至便な中日ビル「住宅相談センター」にて承ります。
合わせてリブネット・プラスの電話・FAX番号も変わります。
ご不便をおかけしますが、これまで同様、よろしくお願いします。



   住宅相談センター のご案内

  〒460-0008 名古屋市中区栄4-1-1 中日ビル6階
  TEL  052-238-0082
  FAX  052-238-0092
  HP   http://jutaku-sc.com/


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『中日ビル1階に「住宅相談センター」オープン!』
『中日ビル「家計の総合相談センター」にて住宅相談』
『家づくり相談所リブネット・プラス 新事務所オープン!』

|  |-相談のご案内 | 20:06 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT