山のおうちでリフレッシュ!
昨日まで3日間、山のおうちに行ってきました。
休み明けの本日、さすがに3日分の仕事が溜まっていましたが、
急ぎの契約書のチェックや事務処理などひと段落しましたので、
ちょっと早目の夏休みの様子をご報告します・・・
家族4人で行ったのは、清里高原のある山梨県北杜市。
どれだけ涼しいかな~と思っていたら、
気温は20度を切り、朝晩は寒いくらいでした。
泊まったのは貸し別荘。
霧が幻想的でちょっと日本離れした佇まい。

食事は基本的に自炊で、夜はバーベキューも。

ちょっと手間はかかりますが、貸切りなので
部屋の中を駆け回ったり、花火をしたりと、
小さな子供連れでも気兼ねなく過ごせました。

日中、カミさんは音楽合宿の会場に通い、レッスンを受けます。
こちらが会場で、森の中のホールと、

ホールの中。

レッスンを受けている間、草野パパは子守です。
(もともとお行儀が良いのか、音楽を聴きなれているのか、
レッスンの間、お利口にパパの横に座っていました)
レッスンの合間を縫って、清里周辺をまわりました。
基本は「のんびり」です。
ということで、行ったのはこんなところばかり。
まきば公園。

清泉寮。

最後に寄った「野辺山SLランド」では、
ミニチュアの汽車や電車に乗ったり、
ゴーカートに乗ったり、本物のSLに乗ったりと、
二人の子供も大はしゃぎ。
「もう1回乗る~」
という声を振り切って帰路に着きました。
・・・と、山のおうちを拠点に過ごした3日間。
家族4人で3日間も過ごしたのは、ホント久しぶり。
ママは子育てからちょっと離れて
音楽を堪能したり美味しいものを食べたり。
子ども達もウサギさんやお馬さんにあったり、
汽車ポッポや自動車に乗って大はしゃぎ。
帰り際には「山のおうちバイバイ」と名残惜しかったよう。
パパは子守と運転手と荷物運びと覚悟していましたが、
実は子ども達をたっぷり満喫できて、一番嬉しかった?!
と、家族みんなが充実した今回の旅行でした!
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『牧場でのんびりリフレッシュ!』
『家づくり 時には息抜きを・・・ 温泉でちょっとひと休み』
『コンサルタントのお盆休み』
| |-管理人のひとりごと | 17:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑