リブネット・プラスには夢がある!
本日は、リブネット・プラスにテレビ局が取材にやってきました。
インタビュアーさんとカメラマンさん、それに音声さんの3人、
堂々たる取材スタッフ陣です! 取材の狙いは、
第三者のコンサルティング機関が入っての家づくりとは? ということ。
午前中は、オフィスでのコンサルティング風景の取材で、
ご相談にお越しいただいたWさまとのやりとり一部始終を撮影。
Wさまには取材が入ることは事前にお伝えしていたものの、
やっぱりお互い少々勝手が違うよう。
草野も、カメラを意識してしまいました(^^ゞ
が、すぐに普段のペースになり、Wさまからは、
保証やアフターメンテナンス、ハウスメーカーと工務店の違い、
契約までの流れ、太陽光・耐震改修補助金などなど、
いろいろなご質問をいただきました。
相談終了後、テレビ局からWさまへの質問が。
「なぜコンサルティングを受けようと思ったのか?」
「リブネット・プラスの魅力は?」
といった内容。
実際のお客さまの声が聞けるだけに、
草野も興味津々で受け答えをお聞きしていると
「リブネット・プラスのよさは売り込みをされないところ。
住宅会社に直接行くと、そこの商品しか分からない。
相談に来ても売込みをせずに、
分からないことを一つ一つ説明してくれた」
といったお答えが。
なるほど~、そうですよね! うんうん
とひとり心の中で頷いていました。
お昼を挟んだ午後は、コンサルティングを利用して
家づくりをされた愛知県海部郡のHさま邸にお伺いして、
実際にどのような家が建ったのかを拝見。
ご主人自ら、カメラの前でお宅をぐるっとご案内いただき、
ご自慢の中庭や屋上でご夫妻揃ってインタビューにお答えいただくなど、
1時間にもわたる取材をお受けいただきました。

「暮らし始めてほぼ1年経ったが、不満は無い」とのことで、
ご夫妻揃って「100点中、ほぼ100点!」との評価をいただきました!
嬉しいですね~!
これだけ満足できる家ができたのも、打合わせに徹底的に時間をかけたから。
「専門的なことはすべてコンサルタントにお任せ、
インテリア選びなどに集中できた。直接やっていたら、
住宅会社の提案そのままになっていただろう」
とのお言葉も。
特に印象的だったのが、次の言葉。
「リブネット・プラスには夢がある」
家づくりとひとことで言っても、
カバーする分野は土地・資金・建築などなど幅広く、
そして建てる方の要望も千差万別。
1社の住宅会社ではすべてをカバーしきれない。
さまざまな夢に幅広いノウハウで応えることができるのが
リブネット・プラスのよさ・・・ということだそう。
この言葉には、草野も目からウロコ。
そうですよね! そうですよね!!
家づくりで苦労なさっている方々の夢を叶えるお手伝い。
それを幅広い住宅事業者のネットワークで実現する。
確かに夢のある仕事!
このところの忙しさで、少々疲れが溜まっていたのですが、
元気と勇気が湧いてきた本日の取材でした!
取材にご協力いただきましたWさま、Hさま。
テレビカメラの前でコメントいただくなんて
相当なプレッシャーだったと思いますが、
本当にどうもありがとうございました!
P.S.
気になるテレビ放映の日時は、決まり次第ご案内します。
▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『「後悔しない家づくり応援」中部経済新聞に掲載!』
『住生活エージェント集結!』
『家づくりのセカンドオピニオン』
| |-相談のご案内 | 19:31 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑