リビングでホームシアター
家に趣味の空間があるのっていいですよね!
趣味の空間にも「ガレージハウス」とか「アトリエ」とか
「露天風呂」とかいろいろありますが、
代表格はやっぱり「ホームシアター」でしょうか。
本日はホームシアターのインストール屋さんがリブネットへ来社され、
ホームシアターと家づくりについて雑談を交わしました。
ホームシアターというと、専用の部屋にさまざまな機器を並べ、
部屋に一人こもって音質や画質を追求するというイメージもありますが、
最近はリビングで家族一緒に気軽に楽しみたいという方も多くなっています。
草野が最近お手伝いしたお住まいでも、ホームシアターを導入した
ご家族は多いのですが、ほとんどが「リビングで楽しむ」というケースでした。
そういうご家族にとっては、一つの空間で「リビング」
「ホームシアター」と二つのシーンを楽しむことになります。
そのためにも、機器を選ぶだけでなく、設置や収納方法、音響・防音、
インテリアとしてのデザインまでトータルに検討する必要があります。
家づくりの場面では、趣味のことは後まわしにしがちですが、
これからホームシアターをお考えの方は、ぜひ家づくりの段階から
ご検討されるとよいと思いますよ。
| |-間取りとデザイン | 18:30 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑