古民家カフェで珪藻土塗ってきました
ご近所と言うこともあり、応援で壁に珪藻土を塗ってきました。
今回はお手伝いということで、道具から材料まで全て用意されています。
まずは下地処理。パテ処理までされているので、
珪藻土を塗る前にパテをやすりで平滑にします。

珪藻土を容器に取ります。

これをローラーで塗ります。
人生初の珪藻土塗りですが、ローラーで塗るだけなので初心者でもオーケー!
あくまで下塗りなので、仕上げを気にする必要が無いので気がラクです。
この状態が、

こんな感じになりました。
人生初体験の珪藻土塗りでしたが、だんだん慣れてまあまあのデキ。
といっても、あくまで下塗りですが(^_^ゞ

改装工事が進むこちらのお店の名前は「円居cafe」(まどいカフェ)。
場所は津島市今市場町2丁目で、4月オープン予定です!

築百年にはなりそうな古民家で、さらにオーナーが
アンティーク家具を揃えたので、いい空間になります(^-^)
▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼



▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
住宅専門ファイナンシャルプランナーの
家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階
| |-建築現場の注意点 | 20:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑