マイホーム購入お悩み相談室 | 名古屋の住宅専門ファイナンシャルプランナーによる、後悔しないマイホーム実現法

1000組の家づくり・家計改善をサポートしてきた住宅専門ファイナンシャルプランナーが、初めて家を建てる人のために、後悔しないマイホーム実現法を大公開!

| PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

中日新聞に住宅ローン減税の取材記事が掲載されました

中日新聞2月10日付の中日新聞・東京新聞朝刊のくらし面に、
ファイナンシャルプランナーとして取材協力した記事
『変わる「住宅ローン減税」』が掲載されました。

中日新聞記事


国会で議論されている住宅ローン減税の改正案について、
そのポイントや旧制度との比較や注意点などがまとめられています。

今回の改正は税率の縮小などで「改悪」と言われていますが、
いちがいにそうでもないということをお話ししました。

建物の性能や入居時期などで減税額が変わるなど、
性能の高い住宅へきめ細かく優遇していますが、
かえってややこしい面もあります。
そんな複雑な制度を記者さんが簡潔にまとめて下さっています。

本文は、東京新聞のHPにてご覧いただけます。


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階

|  |-メディア掲載歴 | 22:15 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

LIFULL HOME’Sにローコスト住宅の記事7本監修しました

昨日のブログで、草野が監修したWeb記事のご紹介をしましたが、
少し前に別のサイトでも記事の監修をしましたので、ご紹介します。

記事が掲載されているのは、
不動産・住宅情報サイトの「LIFULL HOME’S」さん。

キャプチャ_ローコスト住宅_メーカー


ローコスト住宅をテーマに、下記7つの記事が掲載されています。

●ローコスト住宅のハウスメーカーの選び方とは?
 安くても信頼できる会社に依頼するコツ


●ローコスト住宅の価格相場とは?
 安い理由や建てる際にかかる費用の内訳を解説


●ローコスト住宅で後悔しないためにすべきことは?
 失敗しがちなポイントや対策を解説


●ローコスト住宅は恥ずかしい?
 メリット・デメリットや安く見せないための工夫を解説


●ローコスト住宅は寿命が短い?
 長く住める家を建てるコツと注意点


●ローコスト住宅の耐震性は大丈夫?
 低予算でも地震に強い住宅を建てるコツ


●ローコスト住宅は寒い?
 低予算でも断熱性に優れた家を建てるポイントや注意点も解説



キャプチャ_監修者


ローコスト住宅をテーマにしていますが、
住宅会社選びやコストを抑える家づくりのポイントや
注意点などにも触れています。よろしければご覧ください。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『マネ会by Amebaにクレジットカードと副業の記事監修しました』
『カードローンは住宅ローンに影響する? 記事監修しました』
『取材協力した「中古住宅の選び方がわかる本」全国書店で販売中』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


|  |-メディア掲載歴 | 22:57 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

マネ会by Amebaにクレジットカードと副業の記事監修しました

最近、Web記事の監修依頼が増えてきました。

今回依頼いただいたのは、Amebaが運営するお金の情報サイト「マネ会」さん。

家づくりとは少しジャンルが違いますが、ファイナンシャルプランナーとして
2本の記事にコメントさせていただきました。


1本目は『クレジットカードならJCB、VISA、Mastercardどれが良い?
特徴を徹底比較!』
。(マネ会 クレジットカード by Ameba)

クレカ国際ブランド-1


クレジットカードの三大国際ブランドやその選び方についてコメントしています。

クレカ国際ブランド-2


2本目が『お金を稼ぐ方法を難易度と金額別に解説!
稼ぎ方がわからない人や副業を探している人必見!』

(マネ会カードローンby Ameba)

お金を稼ぐ-1


副業を行う時の選び方や手続き、注意点等についてコメントしています。

お金を稼ぐ-2

クレカ国際ブランド-3

よろしければご覧くださいませ。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『カードローンは住宅ローンに影響する? 記事監修しました』
『取材協力した「中古住宅の選び方がわかる本」全国書店で販売中』
『「終の棲家のつくり方」掲載&FP協会イベントにて講演します』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


|  |-メディア掲載歴 | 23:56 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

カードローンは住宅ローンに影響する? 記事監修しました

住宅ローンやカードローン、クレジットカード。
どれも金融機関からおカネを借りる点は同じですが、
金利や返済期間といった条件は全く違います。

でも、これらを利用していると、新しく住宅ローンや
カードローンを利用する際に影響してしまいます・・・

という内容の記事を、監修しました。

カードローン


比較.comさんに掲載されている記事
「カードローンは住宅ローンに影響する?
 審査に落ちてしまう理由や対処法を解説!」です。

・カードローンが住宅ローンに与える影響
・住宅ローンの注意点
・カードローン以外で住宅ローンに影響するもの
・審査に落ちた場合の対処法
などを解説しています。

カードローン-2


詳しくはコチラのHPをご覧ください。


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『取材協力した「中古住宅の選び方がわかる本」全国書店で販売中』
『「終の棲家のつくり方」掲載&FP協会イベントにて講演します』
『「住宅ローン審査に落ちた理由と通らない時の対処法」監修記事掲載』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階

|  |-メディア掲載歴 | 22:04 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

≫ EDIT

取材協力した「中古住宅の選び方がわかる本」全国書店で販売中

ただいま全国の書店で販売中の
「日本一わかりやすい 中古住宅の選び方がわかる本」(晋遊舎刊)に、
草野が取材協力した記事が掲載されています。

表紙


「35年後に後悔しない! 首都圏・関西圏・中京圏
 値上がる土地と価値あるマンションランキング」という記事で、
草野は中京圏を担当しました。

扉


その中で、中京圏でマションを買うなら
お勧めのエリアを3つ挙げています。
どのエリアかは、書店で手に取ってご覧ください!


 ▼▼ 本日のテーマと関係する過去のブログ記事 ▼▼
『「終の棲家のつくり方」掲載&FP協会イベントにて講演します』
『「住宅ローン審査に落ちた理由と通らない時の対処法」監修記事掲載』
『住宅金融支援機構の冊子に「団体信用生命保険について考える」掲載』


 ▼▼ 1日1クリック 応援お願いします! ▼▼
にほんブログ村 住まいの豆知識へ
FC2建築ブログランキングへ人気ブログランキングへ


 ▼▼ 名古屋で住宅ローン選び&マイホーム購入相談なら ▼▼
   住宅専門ファイナンシャルプランナーの
   家計とマイホーム相談室 https://my-home-fp.com/
   名古屋市中村区名駅4丁目15-19 大清ビル4階


|  |-メディア掲載歴 | 23:49 | comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT